令和4年度オンライン子育て講座(小学生の親向け連続講座)「お悩み、あれこれ解消しよう!~小学生の親の困りごとってどんなこと?~」
小学生になると、乳幼児のころとは違った悩みが出てきます。
この講座では、スマホ・ゲームとの付き合い方、子どもとの関わり方のコツ、アンガーマネジメントをテーマに取り上げます。
初回はみなさん直接、顔を合わせて楽しく安心して受講していただき、2・3回目は知った方々とオンラインで受講していただきます。
講義あり、ディスカッションありの参加型連続講座です。
ぜひ楽しんでご参加ください。
日時
令和5年2月7日(火曜日)・14日(火曜日)・21日(火曜日)
午前10時~正午(全回)
※初回(7日)のみ対面形式。
会場
狛江市防災センター4階会議室
対象
市内在住で、小学校1~3年生の保護者
※ママでもパパでもOKです!
定員
先着8人
講師
小学生の親支援プログラム推進チーム
参加方法
オンライン会議ツール(ZOOM)を使用
※参加用URLは講座3日前ぐらいに参加者へメールでご連絡します。
※ネット環境の整っている場所からご参加ください。
申し込み
令和5年1月4日(水曜日)から31日(火曜日)までに、専用フォーム(外部リンク)からお申し込みください。
問い合わせ
子ども政策課企画支援係
電話03-3430-1111(内線2311・2312)
小学生の親向けオンライン連続講座チラシ [692KB pdfファイル]
登録日: 2023年1月1日 /
更新日: 2023年1月1日