排水設備工事の際の届出について
排水設備の工事の際の届出について
排水設備の新設または改築の際には、狛江市下水道条例第7条第1項により申請を行い、市の確認を得ることが必要です。
届出の要否が不明な場合は、お気軽に下水道課までお問い合わせください。
新設、改築とは
〔新設〕建物の新築や建て替え等に伴い、排水設備を新たに設置することをいいます。
〔改築〕排水設備の移設や排水経路の変更、衛生器具等の種別の変更などを行うことをいいます。
届出の種類
排水設備新設・増設・改築等計画書
〔届出時期〕排水設備工事着手7日前までに提出
〔必要書類〕
- 排水設備計画確認申請書 ワード[72KB docファイル]
PDF[183KB pdfファイル]
- 雨水流出抑制施設設置計画書(別ページへ)
- 図面(案内図、平面図)
排水設備工事完了届出書
〔届出時期〕排水設備工事完了後速やかに提出
〔必要書類〕
- 排水設備工事完了届 ワード[49KB docファイル]
PDF[82KB pdfファイル]
- 公共下水道使用開始届 ワード[44KB docファイル]
PDF[70KB pdfファイル]
- 雨水流出抑制施設設置完了報告書(別ページへ)
- 図面(案内図、平面図)
公共ます新設工事等申請書
〔届出時期〕公共ます工事着手より7日前までに提出
〔必要書類〕
- 公共ますおよび取付管新設等申請書 エクセル[32KB xlsファイル]
PDF[91KB pdfファイル]
- 念書(排水設備計画確認申請書未提出の場合)
- 図面(案内図、平面図)
公共ます工事竣工届
〔届出時期〕公ます工事終了後速やかに提出
〔必要書類〕
- 公共ます竣工届 エクセル[37KB xlsファイル]
PDF[75KB pdfファイル]
- 竣工図
- 写真

登録日: 2014年8月21日 /
更新日: 2019年4月12日