多摩川河川敷駐車場
平成30年5月末をもって多摩川河川敷駐車場の試験運用は終了していますので、駐車できません。今後本格設置の検討を行います。検討結果がまとまりましたらホームページ等でお知らせます。
試験運用結果を第二次中間報告としてまとめました。
多摩川河川敷におけるドッグラン及び駐車場試験運用結果について(第二次中間報告) [2642KB pdfファイル]
平成29年6月17日から一般の方を対象に試験運用として多摩川河川敷に駐車場がオープンしました。
ご利用の際には安全にご利用いただけるよう、利用上の注意を必ずお守りください。
施設概要
場所
多摩川河川敷(狛江市東和泉)
小田急線高架脇下流側
規模
車両15台およびバイク
※満車の場合は近隣の民間駐車場をご利用ください。
開設日(現在は開設しておりません)
土・日曜日、祝日(12月29日~1月8日・イベント開催日・荒天時を除く)
※8月・9月は上記に加え水曜日も開設します。
開設時間
午前8時30分~午後6時30分
※開設時間外は、出入庫出来ません。十分お気をつけください。
利用できる車の規格
- 全長5m以下
- 車幅1.9m以下
- 車高2.1m以下
- 車両総重量2.9t以下
料金
無料
利用上の注意
1.場内での盗難及び車両の接触、打球の接触、人的事故、その他事故により車両等に損傷が生じても、責任を負いかねます。
2.場内は徐行してください。また、指定の場所以外での駐停車はご遠慮ください。
3.利用時間を過ぎるとゲートを閉めます。この後の出庫はできませんのでご了承ください。
4.利用時間を過ぎても河川敷内に駐車している車両がある場合及び荒天時はレッカー車で移動する場合があります。
5.荒天等により、退場を指示することがあります。
6.荒天等により、開設時間内であっても閉鎖することがあります。
7.本駐車場は河川敷利用者のみ利用できます。
8.駐車以外の用途で使用することはできません。また、近隣や他の利用者の迷惑になることはご遠慮ください。
9.駐車台数が限られていますので、ご利用の際はできるだけ「相乗り」でお越しください。
10.その他係員の指示に従ってください。
中間報告
平成29年6月より開始した駐車場の試験運用について利用状況・アンケート結果等を中間報告としてまとめました。
