行政サービスの再開について(公共施設等の再開)(6月15日更新)
狛江市では、東京都への緊急事態宣言の解除を受け、国や都の対応状況や市内の感染状況を勘案し、適切な感染症対策を講じた上で、市内公共施設等の行政サービスを下記のとおり再開していきます(※6月15日、利用制限の緩和に関する情報を更新しました)。
市内公共施設等の対応(6月15日更新)
施設名 | 再開日 | 備考 | 問い合わせ |
市民活動支援センター (こまえくぼ1234) |
6月1日から | ・相談および印刷機は事前予約制 ・フリースペースは当面の間、閉鎖 |
政策室 |
6月15日から | ・入館人数を制限 ・フリースペースは90分まで利用可 |
||
地域センター (野川・上和泉・岩戸・南部) |
6月1日から | ・各部屋の定員制限(通常時の1/2) ・利用団体の制限 ・図書室は【6月1日】予約取置本の貸出、返却のみ実施、【6月3日】新規予約開始、予約取置本の貸出と返却、【6月8日】利用再開(入場制限等の利用制限あり) |
地域活性課 |
6月19日から | ・定員制限を解除 | ||
地区センター (駄倉・和泉多摩川・根川・谷戸橋) |
6月1日から | ・各部屋の定員制限(通常時の1/2) ・利用団体の制限 ・全地区センターの鍵の貸出場所を市役所に変更 |
地域活性課 |
6月19日から | ・定員制限を解除 | ||
エコルマホール | 6月1日から | ・6階展示・多目的室のみ開館(定員制限あり) ・利用団体の制限 |
地域活性課 |
6月8日から | ・全面開館(定員制限あり) ・利用団体の制限 |
||
プレーパーク | 6月1日から | ・月、火、水曜日のみ開園(開園時間:午前10時~正午) ・乳幼児親子のみ |
児童育成課 |
6月16日から | ・一部制限を解除。詳細はこちらをご確認ください。 | ||
市内公園等 | 6月1日から | ・複合遊具等の利用再開 ・小足立児童グランドの利用再開 |
環境政策課 |
中央図書館 | 6月1日から | ・予約取置本の貸出、返却 | 図書館 |
6月3日から | ・新規予約、予約取置本貸出、返却 | ||
6月8日から | ・貸出室開室 ・入場制限(30名)。30分の入替制(午前9時から整理券を配布)。入場は図書カード所有者のみ(要カード番号記載)。 ※調査室および図書の閲覧は当面の間、控えさせていただきます。 |
||
6月17日から | ・入場制限を解除 | ||
ひだまりセンター (子ども家庭支援センター) |
6月1日から | ・利用制限あり。詳細はこちらでご確認ください。 | 子ども発達支援課 |
6月22日から | ・子育てひろば事業:30人以下入場制限 ・滞在1時間30分(1日3回入替制) ・利用予約制 |
||
あいとぴあセンター | 6月1日から | ・屋内プール、健康増進室、狛江市老人福祉センターは当面閉鎖 | 健康推進課 |
7月上旬から | ・屋内プールおよび健康増進室の利用閉鎖を解除。一部利用制限あり。 | ||
むいから民家園 | 6月2日から | ・開園時間:午前10時~午後4時(滞在1時間以内) ・入場制限(20名以下)、飲食は禁止。 |
社会教育課 |
6月16日から | ・入場制限を解除、飲食は禁止。 | ||
児童館 (岩戸児童センター、和泉児童館、こまっこ児童館) | 6月3日から | ・平日:乳幼児のみ ・土曜日:小学生以上のみ(学年により利用時間が異なる) ※詳細はこちらでご確認いただくか、各児童館にお問い合わせください。 |
児童育成課 |
6月29日から | ・一部制限を解除 ※乳幼児については、6月22日より事前予約制で人数を制限して受け入れ開始 |
||
KoKoA | 6月29日から | ・利用再開(一部制限あり) ※再開日や利用可能な日時等は学校によって異なります。詳細はこちらをご確認ください。 |
児童育成課 |
公民館(中央・西河原) | 6月8日から | ・各部屋の定員制限(通常時の1/2) ・利用団体の制限 ・団体活動室の利用制限、フリースペース利用中止 ・西河原公民館図書室は【6月1日】予約取置本の貸出、返却のみ実施、【6月3日】新規予約開始、予約取置本の貸出と返却、【6月8日】利用再開(入場制限等の利用制限あり) |
公民館 |
6月17日から | ・フリースペース使用可(一部制限あり) ・西河原公民館図書室の入場制限を解除 |
||
6月22日から | ・定員制限等を解除 | ||
市民総合体育館・西和泉体育館、市民グランド・西和泉グランド、元和泉市民運動ひろば | 6月8日から | ・団体利用のみ ・利用には制限があります。 |
社会教育課 |
6月22日から | ・利用制限を一部解除。詳細はこちらをご覧ください。 | ||
東野川市民テニスコート・元和泉市民テニスコート | 6月8日から | ・利用には制限があります。 | 社会教育課 |
6月22日から | ・利用制限を一部解除。詳細はこちらをご覧ください。 | ||
元和泉スリーオンスリーコート | 6月22日から | ・利用閉鎖を解除(一部制限あり) | 社会教育課 |
学校開放(体育館、校庭、特別教室) | 7月31日まで 閉鎖予定 |
― | 社会教育課 |
令和2年度の利用再開を見送る公共施設
施設名 | 再開日 | 備考 | 問い合わせ |
市民プール | 中止 | ― | 社会教育課 |
狛江市公共施設等の利用再開基準
狛江市公共施設等の利用再開基準 [140KB pdfファイル]
市内小・中学校
6月1日(月曜日)から再開
※6月1日(月曜日)から26日(金曜日)までは分散登校
※小学校は7月31日(金曜日)、中学校は8月7日(金曜日)まで授業を実施し、夏季休業期間終了後の学校再開は8月24日(月曜日)を予定
市内保育園等
6月1日(月曜日)から再開
※詳細は「緊急事態宣言解除に伴う保育園等の運営方法について」のページをご覧ください。
学童クラブ
6月1日(月曜日)から再開
※詳細は「緊急事態宣言解除に伴う学童クラブの運営方法について」のページをご覧ください。
市民相談
6月15日(月曜日)から予約受付再開
※6月16日(火曜日)以降分の予約が可能。市民相談の詳細情報については「市民相談」のページをご覧ください。
登録日: 2020年5月28日 /
更新日: 2020年6月15日