公共施設等の一部利用制限について(2月5日更新)
緊急事態宣言の延長を受け、市内公共施設等の一部利用制限を行います。
制限期間
令和3年2月8日(月曜日)~3月7日(日曜日)
市内公共施設等の対応(利用制限分のみ掲載)
施設名 | 対応 | 備考 | 問い合わせ |
地域センター |
午後5時閉館 |
※上和泉地域センター体育館は午後7時閉館 |
地域活性課 |
地区センター |
夜間利用枠(午後6時~9時30分)の貸出停止 |
||
エコルマホール |
夜間利用枠(午後6時~10時)の新規利用受付を停止 |
※日中の利用にあたって、定員等の利用制限あり |
|
あいとぴあセンター |
午後8時閉館 |
健康推進課 |
|
市立保育園・学童クラブ |
家庭保育の協力を要請 |
※保育料、給食費、育成料の減額対応を実施 |
児童育成課 |
市民総合体育館・西和泉体育館 |
夜間利用枠(午後6時45分~9時)の貸出・個人開放中止 |
※トレーニング室およびランニング走路は午後8時までの利用制限 |
社会教育課 |
公民館 |
午後6時閉館 |
※夜間利用枠(午後6時~9時30分)の貸出中止 |
公民館 |
中央図書館 |
閲覧利用は午後5時15分まで |
※予約貸出は午後8時まで対応(土・日曜日、祝日、休館日を除く) |
図書館 |
※利用制限等の詳細については、各担当課にお問い合わせください。
登録日: 2021年2月5日 /
更新日: 2021年2月5日