母子及び父子福祉資金
母子及び父子福祉資金は、ひとり親家庭の方々が経済的に自立して、安定した生活を送るために必要とする資金をお貸しする制度です。
- 対象 都内に6カ月以上お住まいの母子家庭の母または父子家庭の父等で、20歳未満のお子さんを扶養している方
- 償還方法 月賦、半年または年賦による元利均等償還
- 保証人 資金によって異なり、連帯保証人が必要です。
- 審査 貸付に当たっては審査を行います。審査の結果、貸付の目的を達成することが困難と認められるときや、事業計画が適切でないときは、お貸しできない場合があります。
- 相談・問い合わせ 子育て支援課へ
●母子及び父子福祉資金一覧表(平成31年4月1日現在)
種類 |
貸付対象者 |
貸付限度額 |
措置期間 |
償還期間 |
利子 |
|
事業開始 |
母・父 ・ 母子・父子 福祉団体 |
2,870,000円 |
1年 |
7年以内 |
1% |
|
事業継続 |
母・父 ・ 母子・父子 福祉団体 |
1,440,000円 |
6ヵ月 |
7年以内 |
1% |
|
技能習得 |
母・父 |
月68,000円(5年以内) |
1年 |
20年以内 |
1% |
|
修業 |
児童・子 |
月68,000円(5年以内) |
1年 |
6年以内 |
無利子 |
|
就職支度 |
母・父 |
100,000円 |
1年 |
6年以内 |
1% |
|
医療介護 |
母・父 |
医療340,000円 |
6ヵ月 |
5年以内 |
1% |
|
生活 |
母・父 |
70,000~141,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
1% |
|
住宅 |
母・父 |
1,500,000円 |
6ヵ月 |
6年または |
1% |
|
転宅 |
母・父 |
260,000円 |
6ヵ月 |
3年以内 |
1% |
|
結婚 |
児童・子 |
300,000円 |
6ヵ月 |
5年以内 |
1% |
|
就学支度 |
児童・子 |
小学校入学63,100円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|
高校・短大・大学・大学院 高専又は専修学校160,000~ 590,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|||
修学
|
高校専修学校 |
国公立 |
月27,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
私立 |
月45,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
||
高専 |
国公立 |
月31,500円~67,500円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|
私立 |
月48,000円~79,500円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
||
短大専修学校 |
国公立 |
月67,500円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|
私立 |
月53,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
||
大学 |
国公立 |
月67,500円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|
私立 |
月81,000円 自宅外通学の場合 月96,000円 |
6ヵ月 | 5年~20年以内 | 無利子 | ||
大学院 |
修士課程相当 |
月132,000円 |
6ヵ月 |
5年~20年以内 |
無利子 |
|
博士課程相当 | 月183,000円 | 6ヵ月 | 5年~20年以内 | 無利子 | ||
専修学校 一般課程 |
月48,000円 |
6ヵ月 |
5年以内 |
無利子 |