3月の介護予防普及啓発事業(976-08)
こまえ苑
▽コーディネーショントレーニング
〔日程〕1日(木)午後1時30分~3時
〔講師〕大胡淳二さん(やまねメディカル)
▽講演「認知症の正しい理解と早期受診はなぜ必要なのか」
〔日時〕17日(土)午後2時~3時30分
〔講師〕西村敏樹さん(成城木下病院医師)
▽健康体操教室
〔日時〕8日(木)・22日(木)・29日(木)午後1時30分~3時
〔講師〕在宅介護支援センター職員
〔定員〕各回先着20人
〔申し込み・問い合わせ〕2月16日(金)から在宅介護支援センターこまえ苑 電話(3489)2417へ。
こまえ正吉苑
▽健康づくり教室「体操と講話」
〔日程〕2日(金)・16日(金)・19日(月)
▽勉強会「肺炎予防」
〔日程〕20日(火)
▽体操教室「心肺機能向上」
〔日程〕23日(金)
〔時間〕各回午後1時30分~3時
〔会場〕2日(金)野川地域センター、16日(金)・20日(火)・23日(金)こまえ正吉苑、19日(月)谷戸橋地区センター
〔定員〕各回先着20人
〔講師〕各回とも在宅介護支援センター職員
〔申し込み・問い合わせ〕2月16日(金)から在宅介護支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522へ。

登録日: 2007年2月9日 /
更新日: 2007年2月9日