催し

「狛江弁財天池特別緑地保全地区」4月行事予定

〔日程〕

  • 一般開放 8日(日曜日)
  • 臨時開放 1日(日曜日)
    ※雨天決行

〔時間〕

  • 自然観察会 午前10時~11時
  • 緑地の開放 午前10時~午後3時

〔内容〕動物・植物・キノコ等さまざまな生き物が観察できる観察会と緑地の開放を行います。
※狛江弁財天池特別緑地保全地区市民の会の会員を募集中です。

〔問い合わせ〕坂田 電話(3489)7139

BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ無料講座「アロマスローヨガ」

〔日程〕4月21日(土曜日)午前9時~10時30分
〔対象〕市内在住の18歳以上の方
〔定員〕先着8人
〔講師〕BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブインストラクター
〔会場・申し込み・問い合わせ〕BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ 電話(3430)3117へ。

お知らせ

狛江おもちゃ病院開院日

〔日程〕4月5日(木曜日)・19日(木曜日)
〔時間〕午前10時~午後3時
〔内容〕ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。
〔会場・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

ファミリー・サポート・センター事業説明会

〔日程〕4月14日(土曜日)午前10時30分~11時30分
〔会場〕4階特別会議室
〔内容〕子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。希望者は説明会への参加が必要です。
〔申し込み・問い合わせ〕ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後6時)へ。

セミナー

未就学児運動療育教室「みんなで地球をけっとばせ!」

〔日程〕4月18日(水曜日)午後2時30分~3時30分
〔会場〕市民総合体育館
〔対象〕3~6歳(未就学児)とその保護者
〔定員〕先着10組
〔内容〕発達がゆっくりな子や集団活動が苦手な子を対象とした親子運動教室
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課障がい者支援係へ。

シニアのための「はつらつ健康セミナー」4月~6月受講生募集

〔日程・内容〕

  • 楽らく体操(4月9日から毎週月曜日・全11回) 体の関節をゆっくりと動かす運動、体操後に体が楽になる運動です。
  • 青竹体操(4月12日から毎週木曜日・全11回) 足裏刺激やマッサージを行い、血流をよくして脳を活性化します。

 各コース
〔時間〕午後2時~3時
〔会場〕あいとぴあセンター
〔対象〕自力で会場まで通える65歳以上の方
〔定員〕各コース先着10人
※事前説明会を4月9日(月曜日)午後0時30分~1時にあいとぴあセンターで行います。申し込み後、必ず出席してください。
〔講師〕健康運動指導士
〔費用〕1回300円
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課高齢者支援係へ。

古布再生「古い布を裂いて草履を作ろう」

〔日程〕4月11日(水曜日)午前10時~午後4時
〔定員〕先着5人
〔持ち物〕浴衣や敷布等(木綿地)を幅8㎝で縦に裂いたもの、筆記用具、裁縫道具、はさみ、糸
※布は必ず古布を持参してください。
〔費用〕200円(材料代)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕4月2日(月曜日)から、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

生ごみ堆肥化講習会~生ごみ堆肥の作り方と野菜栽培~

〔日程〕4月16日(月曜日)午前10時~11時30分
〔定員〕先着10人(要予約)
〔持ち物〕生ごみ(野菜くず等少量)、はさみ、牛乳パック
〔会場・申し込み・問い合わせ〕4月12日(木曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

交通安全教室

〔日程〕4月10日(火曜日)午後6時30分~7時30分
〔受付〕午後6時から
〔会場〕防災センター3階会議室
〔内容〕交通ルールを学び、交通安全意識の向上を目指します。
〔講師〕調布警察署職員
〔問い合わせ〕道路交通課交通対策係、調布警察署交通総務係 電話042(488)0110

絵手紙教室(5回連続講座)

〔日程〕5月30日(水曜日)、6月27日(水曜日)、7月25日(水曜日)、8月29日(水曜日)、9月26日(水曜日)
〔時間〕午後1時30分~3時30分
〔会場〕エコルマホール展示・多目的室
〔対象〕原則、全回参加できる方
〔定員〕先着50人(初級クラス25人、中級クラス25人)
※要予約。応募多数の場合は初めて受講する方および市内在住の方を優先
〔講師〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員
〔費用〕2,500円(全5回分)
〔申し込み・問い合わせ〕4月2日(月曜日)午前9時から27日(金曜日)午後7時までに、「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)へ。

東京都子育て支援員研修(第1期)

〔対象〕市内在住または在勤の方で、子育て支援員として就業する意欲のある方
〔内容〕地域保育コース
※詳細は募集要項(4月6日(金曜日)から子育て支援課窓口で配布)または東京都福祉保健財団ホームページをご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕4月23日(月曜日)までに、申込書を郵送(簡易書留)で公益財団法人東京都福祉保健財団人材養成部福祉人材養成室 電話(3344)8533、 FAX(3344)8593へ。

募集

多摩3市男女共同参画推進共同研究会市民サポーター募集

 多摩3市男女共同参画推進共同研究会は、小金井市、国立市、狛江市で連携を図り、男女共同参画施策を推進するために活動しています。
 今後、3市の男女共同参画施策を市民の皆さんと推進していくため、事業に携わる市民サポーターを募集します。
〔対象〕18歳以上(4月1日現在)の市内在住の方
〔定員〕若干名
〔任期〕4月16日~平成31年3月31日
〔内容〕年間4回の市民サポーター会議等への参加
※謝礼・交通費の支給はありません。
〔申し込み・問い合わせ〕4月13日(金曜日)(必着)までに、住所・氏名・性別・電話番号・メールアドレスを持参・郵送またはメールで政策室協働調整担当へ。

平和祈念事業「5月25日みんなで輪をつくろう」パフォーマンス募集

 昭和20年5月25日に狛江市で空襲があったことから、その日にみんなで平和を祈り、輪になって手をつないだ写真を撮影しています。
 写真撮影前にパフォーマンスを披露していただける個人・団体(ボランティア)を募集します。
〔日程〕5月25日(金曜日)午前10時30分ごろ(パフォーマンスは10~15分程度)
〔会場〕メビウス∞えきまえ広場
〔内容〕屋外で実施できるもの(原則機材の搬入等準備はパフォーマーが実施。雨天等により、中止の場合あり)
〔選考〕平和祈念事業実行委員会で選考の上、応募者に結果を通知
〔申し込み・問い合わせ〕4月16日(月曜日)(必着)までに、個人もしくは団体名・住所・電話番号・メールアドレス・過去1年の活動実績・当日に実施するパフォーマンス内容を持参・郵送・ファクスまたはメールで政策室協働調整担当へ。

笑顔サービス協力会員募集

〔対象〕笑顔サービスの趣旨に賛同し活動できる、心身ともに健康な18歳以上の方(資格不問)
〔内容〕高齢者、障がい者、子育て世帯等に対する掃除、買い物、食事づくり、通院介助、趣味の手伝い等
〔謝礼〕1時間800円
〔年会費〕一口1,000円以上

  • 説明会 
    〔日程〕4月12日(木曜日)午後1時30分から、5月15日(火曜日)午前10時から(予約不要)
    〔会場〕あいとぴあセンター

〔問い合わせ〕狛江市社会福祉協議会 電話(3488)0787

都内公立中学校夜間学級生徒

〔対象〕都内在住・在勤の16歳以上の方で、小・中学校を卒業していない方または諸事情により中学校で十分に学べなかった方
※年齢や国籍に制限はありません。
〔問い合わせ〕世田谷区立三宿中学校夜間学級 電話(3424)5255(午後2時から)

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201
  • 西河原おはなし会 
    〔日程・内容〕
    ▽4月5日(木曜日) 絵本、お話、折り紙
    ▽12日(木曜日) 絵本、お話、折り紙
    ▽19日(木曜日) 絵本、紙芝居、折り紙
    ▽26日(木曜日) 絵本、紙芝居、工作

〔時間〕午後3時45分から

  • 「日本語教室」生徒・ボランティア募集 
    ▽生徒 
    〔日程〕4月7日~平成31年3月16日の原則毎週土曜日
    〔時間〕午後7時~9時20分
    〔対象〕外国から日本に来ている方で、言葉の問題で日常生活にお困りの方
    〔内容〕日本語学習を通して、日本と外国の文化・風習・生活技術を学びます。
    〔クラス〕入門コース、一般コース、特別コース等(講師と相談の上決定)
    〔申し込み〕随時
    ▽協力ボランティア 
    〔指導スタッフ〕日本語指導(指導経験や資格の有無は不問)
    〔運営スタッフ〕全体の運営や生活相談等
    〔申し込み〕随時

図書館

中央図書館 電話(3488)4414
  • 子どもおはなし会 
    〔日程〕4月4日(水曜日)・11日(水曜日)・18日(水曜日)・25日(水曜日)
    〔時間〕午後3時30分~4時
    〔対象〕4歳以上の子ども
  • 親子で楽しむおはなし会 
    〔日程〕4月12日(木曜日)・26日(木曜日)
    〔対象・時間〕
    ▽0~1歳の子どもと保護者 午前10時30分~10時45分
    ▽2~3歳の子どもと保護者 午前11時~11時20分
  • 土曜日おはなし会 
    〔日程〕4月21日(土曜日)午前11時~11時30分
    〔対象〕2~6歳の子どもと保護者
  • 4月23日は「子ども読書の日」~4月23日から5月12日は「こどもの読書週間」です~
    ▽展示「図書館で会える絵本」 
    〔日程〕4月1日(日曜日)~15日(日曜日)
    〔内容〕幼児向け推薦絵本を紹介した小冊子の発行に伴い、対象絵本を展示します。