催し

消費生活センター特別相談を開催します
  • 多重債務110番 
    〔日程〕9月3日(月曜日)・4日(火曜日)
    〔対象〕多重債務でお悩みの方
  • 高齢者被害特別相談 
    〔日程〕9月10日(月曜日)~12日(水曜日)
    〔対象〕悪質商法や振り込め詐欺等でお悩みの高齢者

 各回
〔時間〕午前9時~正午・午後1時~3時
※電話での相談可。
〔問い合わせ〕地域活性課地域振興係

市民環境学習バスツアー

〔日程〕10月3日(水曜日)
〔集合〕午前8時45分市役所正面スロープ
〔対象〕市内在住の方(小学生以下は保護者同伴)
〔定員〕先着35人
〔内容〕小平市ふれあい下水道館、府中市郷土の森、サントリービール工場の見学
〔持ち物〕弁当、飲み物、敷物、帽子、雨具など
※歩きやすい靴でお越しください。
〔費用〕240円(入園料)
〔申し込み・問い合わせ〕9月5日(水曜日)午前9時から14日(金曜日)午後5時までに、環境政策課環境係へ。

上和泉地域センター自衛消防訓練と大掃除

〔日程〕9月30日(日曜日)午前10時~正午(予定)
〔内容〕避難訓練およびAEDデモンストレーション、センター大掃除
〔持ち物〕雑巾、軍手
〔会場・問い合わせ〕上和泉地域センター 電話(3489)9101

「狛江弁財天池特別緑地保全地区」9月行事予定

〔日程〕9月9日(日曜日)(雨天決行)
〔時間〕

  • 自然観察会
    午前10時~11時
  • 緑地の開放
    午前10時~午後3時

〔内容〕動物・植物・キノコ等さまざまな生き物が観察できる観察会と緑地の開放を行います。
※狛江弁財天池特別緑地保全地区市民の会の会員を募集中です。
〔問い合わせ〕坂田 電話(3489)7139

認知症の方とご家族向けの交流会~慈恵結びの会~

〔日程〕10月6日(土曜日)午後2時~4時
〔対象〕市内在住で認知症の方、認知症の方を介護する家族等
〔定員〕先着15人
〔内容〕簡単な小物作り、情報交換、個別相談
〔講師〕葵ことりさん(アクセサリー・水引作家)
〔費用〕500円(材料代)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕申込用紙(慈恵医大第三病院、市内地域包括支援センター、高齢障がい課窓口で配布)を、ファクスで慈恵医大医学部看護学科 電話(3430)8686内線2765、FAX(3488)7452へ。

お知らせ

「狛江市消費生活相談事例集」を発行しました

 架空・不当請求や訪問販売、インターネットを介した契約など、消費生活に関するトラブルや被害の事例をまとめました。
 巧妙化する悪質商法の手口や契約トラブルの事例を知り、被害防止にお役立てください。
〔配布・問い合わせ〕地域活性課地域振興係

9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です

 高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。被害防止には、周囲の見守りも大切です。被害を発見したときは、すぐに消費生活センターへご相談ください。
〔問い合わせ〕地域活性課地域振興係

狛江おもちゃ病院開院日

〔日程〕9月6日(木曜日)・20日(木曜日)
〔時間〕午前10時~午後3時
〔内容〕ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。
〔会場・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

ファミリー・サポート・センター事業説明会

〔日程〕9月12日(水曜日)午前10時30分~11時30分
〔会場〕防災センター3階会議室
〔内容〕子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。利用会員希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。
〔申し込み・問い合わせ〕ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後6時)へ。

都立八王子盲学校「学校公開」

〔日程〕9月14日(金曜日)午前9時~午後0時50分
〔内容〕授業公開、個別相談、寄宿舎見学等
〔会場・問い合わせ〕都立八王子盲学校 電話042(623)3278

セミナー

市史編さん関連講座「古文書講座」

〔日程〕9月22日(土曜日)・29日(土曜日)
〔時間〕午後2時~4時
〔会場〕防災センター3階会議室
〔対象〕高校生以上の方で両日とも参加できる方
〔定員〕先着40人
〔内容〕狛江市域に関わる江戸時代の古文書等をテキストに、読解方法や歴史的背景を分かりやすく学びます。
〔申し込み・問い合わせ〕9月18日(火曜日)(消印有効)までに、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、電話・はがきまたは電子メールで市史編さん室へ。

未就学児運動療育教室「みんなで地球をけっとばせ!」

〔日程〕9月19日(水曜日)午後2時30分~3時30分
〔会場〕市民総合体育館
〔対象〕3~6歳(未就学児)とその保護者
〔定員〕先着10組
〔内容〕発達がゆっくりな子や集団活動が苦手な子を対象とした親子運動教室
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課障がい者支援係へ。

古布再生「古い布を裂いて草履を作ろう」

〔日程〕9月12日(水曜日)午前10時~午後4時
〔対象〕市民の方
〔定員〕先着5人
〔持ち物〕浴衣や敷布等(木綿地)を幅8㎝で縦に裂いたもの、筆記用具、裁縫道具、はさみ、糸
※布は必ず古布を持参してください。
〔費用〕200円(材料代)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕9月3日(月曜日)から、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

医療安全支援講演会「納得して医療を受けるために~インフォームドコンセントとセカンドオピニオン~」

〔日程〕9月21日(金曜日)午後2時~4時
〔定員〕先着80人
〔講師〕細田徹さん(榊原記念病院総合診療科副部長)
※詳細は、多摩府中保健所ホームページをご覧ください。
〔会場・申し込み・問い合わせ〕講演名・住所・氏名・電話番号・講師への質問を記入の上、電話またはファクスで多摩府中保健所 電話042(362)2334、FAX042(360)2144へ。

公民館
西河原公民館 電話(3480)3201
  • 西河原おはなし会 
    〔日程・内容〕
    9月6日(木曜日) 絵本、お話、折り紙
    13日(木曜日) 絵本、お話、工作
    20日(木曜日) 絵本、切り紙
    27日(木曜日) 絵本、紙芝居、折り紙

〔時間〕午後3時45分から

中央公民館 電話(3488)4411
  • 成人学習事業―市民ゼミナール(前期)「居心地、住み心地の良い狛江市をめざして」
    第1回「『21世紀半ばまでの地方自治の展望―総務省自治体戦略』から見える狛江市の未来」 〔日程〕9月22日(土曜日)
    第2回「これからの狛江について」 〔日程〕10月27日(土曜日)
    第3回「狛江の未来を探る『市内視察』」 〔日程〕11月24日(土曜日)
    第4回「再編進む公的施設:コンパクト・シティ狛江の公共施設は?」 〔日程〕12月15日(土曜日)

 各回
〔時間〕午前10時~正午
〔定員〕各回40人
〔講師〕永山利和さん(元日本大学商学部教授)
〔申し込み〕9月3日(月曜日)午前9時から

  • 初心者のための囲碁教室 
    〔日程〕9月30日~11月11日の毎週日曜日(10月21日を除く・全6回)
    〔時間〕午前10時~11時30分
    〔対象〕小学生
    〔定員〕先着10人
    〔講師〕日本棋院狛江支部
    〔申し込み〕9月1日(土曜日)午前9時から

図書館

中央図書館 電話(3488)4414
  • 子どもおはなし会 
    〔日程〕9月5日~26日の毎週水曜日
    〔時間〕午後3時30分~4時
    〔対象〕4歳以上の子ども
  • 親子で楽しむおはなし会
    〔日程〕9月13日(木曜日)・27日(木曜日)
    〔対象・時間〕
    0~1歳の子どもと保護者 午前10時30分~10時45分
    2~3歳の子どもと保護者 午前11時~11時20分
  • 土曜日おはなし会 
    〔日程〕9月22日(土曜日)午前11時~11時30分
    〔対象〕2~6歳の子どもと保護者
  • YA!週末図書館クラブ 
    〔日程〕10月21日(日曜日)、11月4日(日曜日)・25日(日曜日)、12月9日(日曜日)・23日(祝日)、平成31年1月20日(日曜日)
    〔時間〕午前10時30分~正午
    〔対象〕小学校5年生~中学生
    〔定員〕先着15人
    〔内容〕本や読書に親しむ図書館活動を通した、学校や学年の枠を越えた仲間づくり
    〔申し込み〕9月2日(日曜日)午前10時から