催し

ボランティア・市民活動団体のための専門相談会

〔日程〕11月12日(月曜日)午後7時~9時
〔定員〕3団体
〔内容〕団体の設立や運営、活動に関する悩みや課題について、市民活動に詳しい専門家とスタッフが相談に応じます。グループ相談後、個別相談時間も設けます。
〔会場・申し込み・問い合わせ〕11月5日(月曜日)までに、電話または電子メールでこまえくぼ1234 電話(5761)5556へ。

相続・遺言等相談会

〔日程・会場〕

  • 10月23日(火曜日) 西河原公民館
  • 11月14日(水曜日) 岩戸地域センター(予約不要)

〔時間〕午前10時~正午
〔内容〕相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(秘密厳守)。
〔問い合わせ〕狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話090(3932)1349

市民法務無料相談会

〔日程〕10月23日(火曜日)午後1時~4時
〔会場〕防災センター3階会議室(予約不要)
〔内容〕相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談をお受けします(秘密厳守)。
※詳細は調布行政書士市民法務会ホームページをご覧ください。
〔問い合わせ〕調布行政書士市民法務会・閑田(かんだ) 電話(6868)8501

フードバンク活動

〔日程〕11月6日(火曜日)午後2時~4時
〔会場〕ビン・缶リサイクルセンター
〔内容〕フードバンクとは、余った食品を寄贈してもらい、必要としている方や福祉施設・団体へ無償提供する社会活動です。常温保存可能で、賞味期限が一カ月以上ある食品(米、缶詰、袋麺、カップ麺、レトルト食品、調味料、菓子等。生ものを除く)の寄付を受け付けます。
〔問い合わせ〕NPO法人フードバンク狛江 電話(5497)0272

お知らせ

「油・断・快適!下水道~下水道に油を流さないで~」キャンペーン

 キッチンから流れた油は、下水道管の詰まりや悪臭の原因となります。
 川や海の良好な水環境につなげるため、鍋や食器に付いた油汚れは、洗う前に拭き取りましょう。
〔問い合わせ〕下水道課、東京都下水道局 電話042(527)4828

セミナー

老人クラブ連合会薬剤師講演会「知って得するお薬の話とロコモティブシンドローム」

〔日程〕10月18日(木曜日)午前10時~正午
〔会場〕防災センター4階会議室
〔定員〕先着70人(予約不要。会員でない方も参加可)
〔講師〕樋口浩子さん(狛江市薬剤師会)、根﨑祥さん(管理栄養士)
※ロコモティブシンドロームとは、足腰などの骨や筋肉が弱って、立つ・歩くといった日常的な動作がうまくできなくなる状態をいいます。
〔問い合わせ〕高齢障がい課高齢者支援係

講演会「口腔と健康」

〔日程〕11月26日(月曜日)午後1時30分~3時
〔会場〕あいとぴあセンター
〔定員〕80人(要予約・多数抽選)
※落選者のみ11月16日(金曜日)までに連絡します。連絡がない場合は時間通りにお越しください。
〔講師〕塩谷達昭さん(塩谷歯科医院院長)
〔申し込み・問い合わせ〕11月12日(月曜日)(消印有効)までに、直接窓口へ持参またははがきに講演名・申込者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・性別・講師への質問を記入の上、〒201-0013元和泉2-35-1健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

組成分析(燃やせないごみの中身を調べる)に参加してみませんか

〔日程〕10月30日(火曜日)午前9時から(2時間程度)
〔内容〕家庭から出された燃やせないごみの中身を調査します。
〔持ち物〕タオル、マスク、長靴※汚れてもよい服装でお越しください。
〔会場・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

絵手紙ひろば

〔日程・会場〕

  • 10月18日(木曜日) 市役所2階ロビー
  • 11月1日(木曜日) エコルマホール展示・多目的室

〔時間〕午前10時~正午
※受付は11時まで。初めての方は10時までにお越しください。
〔内容〕絵手紙をかいたりアドバイスを受けられます。
〔講師〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員
〔問い合わせ〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)

そば打ち教室~八ヶ岳山ろくの新そば~

〔日程〕11月17日(土曜日)午前9時30分から
〔定員〕先着12人
〔講師〕長野県そば打ち趣味人
〔持ち物〕エプロン、三角巾、布巾
〔費用〕1,000円(材料費)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕南部地域センター 電話(3489)2150へ。

ファミリー・サポート・センター「サポート会員講習会」

〔日程〕11月7日(水曜日)~10日(土曜日)
〔時間〕午前9時30分~午後2時30分(9日は午後3時まで、10日は午後3時30分まで)
〔会場〕503会議室
〔対象〕サポート会員希望者
※4日間全てを受講してください。
〔申し込み・問い合わせ〕ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後6時)へ。

募集

都立八王子盲学校「平成31年度幼稚部・高等部入学生」

〔願書配布日〕11月上旬
〔対象〕都内在住の視覚障がいのある方
〔幼稚部〕3~5歳児
※0歳児からの育児相談も行っています。
〔高等部〕普通科および理療科(はりきゅうマッサージ師養成課程)
※入学相談は平成31年1月30日(水曜日)・31日(木曜日)に実施します。
〔問い合わせ〕八王子盲学校 電話042(623)3278

スポーツ

一中・四中地区合同運動会

〔日程〕10月28日(日曜日)午前10時から(雨天時は11月4日(日曜日))
〔会場〕緑野小学校
〔対象〕一中、四中地区在住または在勤の方
〔内容〕パン食い競走、風船割り競走、徒競走等
※賞品(野菜など)あり。
〔問い合わせ〕狛江市体育協会 電話(3480)6211(平日午前9時~午後5時)

調布RGチャレンジカップ(新体操体験会と発表会)

〔日程〕11月10日(土曜日)午後2時~6時30分
〔対象〕新体操体験会は5歳以上の方(要保護者同伴)
〔定員〕先着30人(新体操体験会)
〔内容〕

  • 新体操体験会 午後2時~3時
  • 調布RG狛江クラスによる新体操発表会 午後3時~6時30分

〔講師〕池田美奈子さん、小鳥居千夏子さん(調布RGコーチ)
〔持ち物〕動きやすい服装(ファスナー・ボタン・フード不可)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕11月2日(金曜日)までに、上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

上和泉地域センター交流バレーボール大会

〔日程〕11月11日(日曜日)午前9時~午後9時
〔対象〕市内在住・在学・在勤の女性チーム
〔内容〕女子9人制バレーボール(男子バックプレーヤー1人可)
※リーグまたはトーナメント方式
〔申し込み〕10月25日(木曜日)午前9時から、申し込みおよび説明会を実施(時間厳守)。
〔会場・問い合わせ〕上和泉地域センター 電話(3489)9101

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201
  • 女性セミナー「親子リトミック~音楽で遊ぼう~」 
    〔日程〕11月9日(金曜日)・12日(月曜日)・15日(木曜日)(内容同一)
    〔時間〕午前10時~正午
    〔対象〕市内在住の1歳6カ月~未就園児とその保護者
    ※新規参加の方優先。兄弟姉妹の参加可
    〔定員〕先着10組程度
    〔内容〕音楽に合わせて体を動かし、造形遊びをしながらリズム感・集中力・想像力を育てます。
    〔講師〕石川佳子さん(音楽・リトミック講師)
    〔申し込み〕10月19日(金曜日)午前9時から

中央公民館 電話(3488)4411

  • こまえ市民大学週刊エコノミスト講座 
    〔日程・内容・講師〕
    ▽11月10日(土曜日)「がん治療最前線」 花谷美枝さん(週刊エコノミスト記者)
    ▽24日(土曜日)「ここまで来た先端医療」 下桐実雅子さん(週刊エコノミスト記者)
    〔時間〕午後2時~4時
    〔定員〕50人
    〔費用〕各回200円(受講料)
    〔申し込み〕10月15日(月曜日)午前9時から
  • 青年教室「ビオダンサ」 
    〔日程〕11月10日(土曜日)午後2時~4時
    〔対象〕市内在住・在学・在勤の18歳以上の方
    〔定員〕先着20人
    〔内容〕心と体をつなぐ生命のダンス。ダンスが苦手な方でも楽しめます。
    〔講師〕中島幸恵さん
    〔申し込み〕10月17日(水曜日)午前9時から11月9日(金曜日)午後4時まで
  • 親子で紙飛行機~ペーパーグライダーを作って飛ばそう~ 
    〔日程〕11月18日(日曜日)午前10時から
    〔集合〕西河原公民館
    〔対象〕市内在住・在学・在勤の小・中学生の親子(小学校5年生以上は1人でも参加可)
    〔定員〕先着48人
    〔内容〕西河原公民館で飛行機の製作をし、午後1時30分から西和泉グランドで飛行競技大会(雨天時は西和泉体育館)を行います。ペーパーグライダーは紙を折って作る紙飛行機とは違い、ケトン紙を切ったり貼ったりして作成する飛行機です。
    〔講師〕中村浩子さん(倶楽部はらっぱ)、他
    〔持ち物〕飲み物など
    〔費用〕600円(材料費)
    ※ペーパーグライダーのキットを含む作成に必要な材料全てを用意します。
    〔申し込み〕11月9日(金曜日)まで

図書館

中央図書館 電話(3488)4414
  • 読書週間「10代へのおすすめ本」展示 
    〔日程〕10月17日(水曜日)~11月19日(月曜日)
    〔内容〕毎年10月27日~11月9日は読書週間です。読書週間に合わせて、10代へのおすすめ本の展示を行います。ぜひ図書館を利用して、お気に入りの一冊をみつけませんか。