市長の毎日の主な動きです。
庁内各部署との打合せや日常的な業務、個人の資格で来られた来客の応接などは、省略しております。
開始時刻は、市長が表示の公務を開始した時刻で、会議や催しの開始時刻ではありません。
公務日誌(平成27年6月分)
|
6 |
1 |
月 |
8時30分 |
登庁 |
10時00分 |
狛江市総合教育会議(防災センター401、402会議室) |
11時30分 |
消防署長他、来庁(応接室) |
15時00分 |
来客(応接室) |
16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
17時35分 |
退庁 |
6 |
2 |
火 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
都市計画審議会市民委員選考会(市長公室) |
10時00分 |
来客(応接室) |
11時30分 |
来客(応接室) |
13時00分 |
庁議(市長公室) |
14時30分 |
東京電力武蔵野支社長他、来庁(応接室) |
17時50分 |
出発【庁用車】東京調布ライオンズクラブ創立50周年記念式典(京王プラザホテル) |
21時00分 |
退席 |
6 |
3 |
水 |
8時30分 |
登庁 |
10時30分 |
定例記者会見(市長公室) |
11時00分 |
来客(応接室) |
14時00分 |
来客(市長室) |
16時00分 |
来客(市長室) |
17時50分 |
ノー残業デー庁内巡回 |
18時30分 |
退庁 |
6 |
4 |
木 |
8時30分 |
登庁 |
9時50分 |
出発【庁用車】和泉小学校・第一中学校、訪問 |
11時50分 |
帰庁【庁用車】 |
14時00分 |
来客(市長室) |
15時00分 |
来客(応接室) |
17時30分 |
出発【庁用車】狛江消防署懇話会懇親会(柏屋) |
20時00分 |
退席 |
6 |
5 |
金 |
10時05分 |
登庁 |
16時00分 |
来客(市長室) |
17時30分 |
退庁 |
6 |
6 |
土 |
|
|
6 |
7 |
日 |
9時45分 |
環境月間こまエコまつり(市民ひろば) |
10時50分 |
退席 |
6 |
8 |
月 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
市議会第2回定例会 招集日(市議会議場) |
13時15分 |
出発【庁用車】都庁、訪問 |
15時40分 |
帰庁【庁用車】 |
15時45分 |
来客(市長室) |
16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
19時00分 |
狛江GAP研究会総会(防災センター401・402会議室) |
20時00分 |
狛江GAP研究会懇親会(ジャックポット) |
21時30分 |
退席 |
6 |
9 |
火 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
庁議・行財政改革推進本部会議・和泉多摩川緑地庁内検討委員会(市長公室) |
10時10分 |
来客(応接室) |
13時00分 |
来客 |
13時25分 |
来客(応接室) |
14時25分 |
出発【庁用車】八幡通り視察 |
15時00分 |
狛江市給食センター内覧会(狛江市給食センター) |
15時50分 |
帰庁【庁用車】 |
17時30分 |
退庁 |
6 |
10 |
水 |
8時50分 |
市長宅出発【庁用車】全国市長会議総会(ホテルニューオータニ) |
13時20分 |
帰庁【庁用車】 |
14時00分 |
第9回古布リサイクル作品展示会(リサイクルセンター) |
17時40分 |
退庁 |
6 |
11 |
木 |
14時30分 |
登庁 |
15時00分 |
来客(応接室) |
16時05分 |
出発【庁用車】世田谷区、訪問 |
18時00分 |
退席 |
6 |
12 |
金 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
川崎市議会副議長、来庁(応接室) |
10時00分 |
臨時庁議(市長公室) |
17時50分 |
退庁 |
6 |
13 |
土 |
19時00分 |
ホタル鑑賞の夕べ(泉龍寺) |
20時00分 |
退席 |
6 |
14 |
日 |
13時00分 |
市民健康フォーラム21(エコルマホール) |
13時15分 |
退席 |
6 |
15 |
月 |
8時25分 |
登庁 |
8時40分 |
代表監査委員辞令交付式(市長室) |
9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
13時00分 |
市議会議長、来訪(市長室) |
13時20分 |
来客(市長室) |
18時00分 |
退庁 |
6 |
16 |
火 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
17時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
17時55分 |
退庁 |
6 |
17 |
水 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
庁議・行財政改革推進本部会議(市長公室) |
13時30分 |
調布交通安全協会会長他、来庁(応接室) |
14時45分 |
シルバー人材センター定時総会(市民センター地階ホール) |
16時10分 |
来客(市長室) |
16時40分 |
シルバー人材センター会長他、来庁(応接室) |
17時30分 |
シルバー人材センター懇親会(つぼ八) |
19時00分 |
退席 |
6 |
18 |
木 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
18時00分 |
退庁 |
6 |
19 |
金 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
市議会第2回定例会 一般質問(市議会議場) |
13時00分 |
来客(市長室) |
18時10分 |
退庁 |
6 |
20 |
土 |
17時30分 |
狛江市立学校PTA連合会懇親会(エコルマ6階展示多目的室) |
19時00分 |
退席 |
6 |
21 |
日 |
10時00分 |
狛江市春季バレーボール大会(市民総合体育館) |
10時30分 |
退席 |
6 |
22 |
月 |
9時00分 |
市長宅出発【庁用車】東京都市町村職員共済組合中長期推進計画委員会(共済組合) |
11時10分 |
帰庁【庁用車】 |
13時30分 |
国民健康保険運営協議会(第一委員会室) |
15時00分 |
防災情報サービスに関する覚書締結式(市長公室) |
16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
19時30分 |
三師会懇親会(喜多見 とり井) |
23時00分 |
退席 |
6 |
23 |
火 |
8時30分 |
登庁 |
10時00分 |
東京都市町村職員共済組合、来庁(応接室) |
13時00分 |
庁議(市長公室) |
15時00分 |
来客(応接室) |
16時30分 |
来客(市長室) |
18時00分 |
退庁 |
6 |
24 |
水 |
8時30分 |
登庁 |
10時00分 |
来客(応接室) |
11時00分 |
京浜河川事務所長他、来庁(応接室) |
11時45分 |
来客(応接室) |
13時30分 |
来客(市長室) |
17時30分 |
来客(市長室) |
17時55分 |
退庁 |
6 |
25 |
木 |
8時30分 |
登庁 |
10時00分 |
来客(市長室) |
13時30分 |
来客(応接室) |
14時00分 |
東京外かく環状国道事務所長、来庁(応接室) |
17時05分 |
出発【庁用車】調布警察署・いかだレース実行委員会交流会(調布警察署) |
19時45分 |
退席 |
6 |
26 |
金 |
8時30分 |
登庁 |
9時50分 |
出発【庁用車】藤塚保育園・こまえ正吉苑、訪問 |
11時00分 |
帰庁【庁用車】 |
11時25分 |
来客(市長室) |
12時00分 |
中学校給食試食会(特別会議室) |
17時30分 |
退庁 |
6 |
27 |
土 |
18時00分 |
狛江市たばこ税増収対策協議会納涼親睦会(かに道楽) |
20時10分 |
退席 |
6 |
28 |
日 |
|
|
6 |
29 |
月 |
8時30分 |
登庁 |
9時30分 |
来客(応接室) |
10時00分 |
来客(応接室) |
16時30分 |
庁議事前打合せ(市長室) |
19時00分 |
第1回市民活動支援センター運営準備委員会(特別会議室) |
19時20分 |
退庁 |
6 |
30 |
火 |
8時30分 |
登庁 |
9時00分 |
行財政改革推進本部会議・庁議(市長公室) |
13時20分 |
出発【庁用車】第一小学校・こまえ工房こだち、訪問 |
14時30分 |
帰庁【庁用車】 |
17時50分 |
退庁 |
|