1 日時 平成30年6月29日(金曜日)午後6時30分~8時
2 場所 防災センター403会議室
3 出席者 委員     

井上健二(委員長)、神村佑、松川甚太、池座俊子(副委員長)、宮川實、大矢美枝子、清水明

 

事務局    

環境政策課長         植木崇晴

環境政策課環境係長            田中靖泰

環境政策課環境係主事     谷野龍慈

4 欠席者 なし
5 議題

 

報告事項

1 各ワーキンググループの活動内容について

2 平成30年度環境月間こまエコまつり・環境表彰制度授賞式実施報告

3 市民環境ツアーについて

4 その他

6 提出資料

 

【資料1】各ワーキンググループの活動報告資料

【資料2】平成30年度環境月間こまエコまつり・環境表彰制度表彰式実施報告

【資料3】市民環境ツアー概要

7 会議の結果

報告事項

1 各ワーキンググループの活動内容について

緑ワーキンググループ

(委員 資料1より活動内容を報告)

エネルギーワーキンググループ

(委員 資料1より活動内容を報告)

  

2 平成30年度(第46回)狛江市環境月間こまエコまつり出展内容について

(事務局 資料2より説明)

(事務局)

・「剪定枝の有効活用~ペン立ての配布~」ブースでは、用意した分のペン立ては午後1時30分前後で全て配布することができ、ブースに集まった子ども達はペン立ての穴を開ける様子に興味を持っていた。

・「間伐材を使った積み木であそぼう」ブースでは、積み木で遊べるだけでなく、飲食スペースの隣に設置されていることもあり、保護者の昼食時に子どもを預けられる場所として活用されていた。

・「ゴーヤなどの苗の配布」ブースでは、苗の配布ルールを1世帯当たりに2つ配布するか、1人に対して2つ配布するのか配布ルールを事前に決めておくことが課題として挙げられる。そうすることで、並んでいる人数に対する苗の配布数を正確に把握でき、配布時の混乱を少しでも解消できると考える。

(委員)

・非常に暑い中での開催となったため、花の配布などで列をつくる際は、防災センターの日陰に向かって列を作るなど暑さ対策の検討は必要だと思う。また、ゴーヤの苗配布時に市役所内に列を作れたのは暑さ対策になったと思う。

・スタンプラリーは色々なブースを見るきっかけになったので続けた方が良いと思う。

・材木の破材を利用してペン立てが作れるなら、作って配布しても良いと思う。

(委員長)

・ボランティアの出展者に対しての援助等、こまエコまつり運営費の活用方法を検討してみても良いかもしれない。

 

3 市民環境ツアーについて

(事務局 資料3より説明)

(事務局)

・前回の委員会にて報告した通り、「つくばエキスポセンター」と「JAXA筑波宇宙センター」を行き先とする。

 

4 その他

(事務局)

・環境視察研修会について、次回の委員会にて視察先や内容等の検討を行う。

 

次回会議 平成30年8月31日(金曜日)午後6時30分~ 防災センター303会議室