狛江市の場合、プラスチックは全て焼却処分していますが、処分するものの大きさや、素材構成などによって次のように分別しています。

燃やせるごみ

 15センチメートル未満のプラスチックだけでできている製品(お菓子の袋、ラップ、卵パック、プラスチックスプーン、CD、文房具用品、カセットテープ、ビデオテープ、コンビ二弁当の容器、洗剤やシャンプーの容器等)
回収した後、そのまま焼却炉で焼却します。

燃やせないごみ

 15センチメートル以上50センチメートル未満のプラスチック製品(プラスチック製のバケツやプランター等)および50センチメートル未満の金属とプラスチックの複合製品(電気シェーバー、電気バリカン、懐中電灯、炊飯器、電気ポット等)
回収した後、細かく砕いて金属を抜き取った後に焼却炉で焼却します。なお、50センチメートル以上のものは粗大ごみ(予約制)になります。