子どものインフルエンザ予防接種費用償還払い(払い戻し)制度の申請について
狛江市医師会に加入する市内医療機関以外において、子どものインフルエンザ予防接種を自費で接種された方に、接種費用の償還払い(払い戻し)を行います。
なお、今年度より経鼻生ワクチンも助成の対象となりました。
1.対象者
以下の1から4までのすべてに該当する方の保護者または親族
- 接種日時点で狛江市に住民登録がある方
- 接種日時点で6か月以上12歳以下の方
- 令和7年10月1日から令和8年1月31日までの間に接種を受けた方
- 接種に係る他の制度の助成を受けていない方
2.申請方法
接種後、下記の書類を揃えて、郵送または窓口で申請してください。
狛江市小児インフルエンザワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書.pdf [ 48 KB pdfファイル]
- ワクチン接種を受けた医療機関の領収書(ワクチンの種類・接種費用の内訳が記載されたもの)
※原本に限ります。 - 接種記録が確認できる書類(母子健康手帳「予防接種記録」欄の写し等)
※2人以上のお子さんを同時に申請する場合は、空欄に氏名をお書きください。
3.助成額
ワクチンの種類 | 助成額(上限) | 対象年齢(接種日時点) |
注射用HAワクチン | 1回2,000円(1人につき2回まで) | 生後6か月~12歳 |
経鼻生ワクチン | 4,000円(1人につき1回) | 2歳~12歳 |
※助成を受けられるのは、どちらか1種類のワクチンのみです。
4.申請期限
令和8年(2026年)3月31日(必着)
5.申請先
〒201-0013 狛江市元和泉2-35-1
狛江市福祉保健部健康推進課
電話番号:03-3488-1181
子どもの予防接種のページはこまえ子育てねっとでもご覧いただけます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2024年9月13日 /
更新日: 2025年8月26日