催し

住まい探しの相談窓口

〔日程〕12月3日(火曜日)
〔時間〕午前10時~10時50分・午前11時~11時50分の2枠(要予約)
〔会場〕2階第一市民相談室
〔対象〕市内在住の方
〔内容〕高齢者、障がい者、子育て家庭などの事情で住まい(民間賃貸住宅)の確保にお困りの方から相談を受け付けます。
〔申し込み・問い合わせ〕地域福祉課へ。

第15回上和泉朗読会「生きる」

〔日程〕11月9日(土曜日)午後1時30分~4時30分
〔内容〕喜怒哀楽いろいろ、藤沢周平・佐野洋子などの作品出演箕浦康子さん(劇団民藝)、朗読と民話の会会員
〔会場・問い合わせ〕上和泉地域センター 電話(3489)9101

フードバンク活動

〔日程〕11月5日(火曜日)午後2時~4時
〔会場〕ビン・缶リサイクルセンター
〔内容〕フードバンクとは、余った食品を寄贈してもらい、必要としている方へ無償提供する活動です。常温保存可能で、賞味期限が1カ月以上ある食品(米、缶詰、袋麺、カップ麺、レトルト食品、調味料、菓子等)の寄贈を受け付けます。
〔問い合わせ〕NPO法人フードバンク狛江 電話(5497)0272

絵手紙ひろば

〔日程〕11月21日(木曜日)午前10時~正午
〔受付〕午前11時まで(初めての方は10時までにお越しください)
〔会場〕エコルマホール展示・多目的室
〔内容〕絵手紙をかいたり、アドバイスが受けられます。
〔講師〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員
〔問い合わせ〕「絵手紙発祥の地―狛江」実行委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団) 電話(3430)4106(火曜日休館)

多摩の魅力発信イベント「多摩の超文化祭」

〔日程〕11月15日(金曜日)・16日(土曜日)
〔時間〕午前10時~午後4時(16日は午前9時から)
〔会場〕豊洲市場6街区屋外スペース(江東区豊洲6-5-5)
〔内容〕多摩地域の市町村それぞれの魅力などをPRします。狛江市からは絵手紙体験ブースを出展する予定です。
〔問い合わせ〕多摩の魅力発信イベント事務局 電話(3433)0687

認知症の方とご家族向けの交流会~慈恵結びの会~

〔日程〕11月30日(土曜日)午後2時~4時
〔対象〕市内在住で認知症の方、認知症の方を介護する家族等
〔定員〕先着15人
〔内容〕水引を使った簡単な小物づくり、情報交換、個別相談
〔講師〕葵ことりさん(アクセサリー・水引作家)
〔費用〕500円(材料代)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕申込用紙(慈恵医大第三病院、市内地域包括支援センター、高齢障がい課窓口で配布)をファクスで東京慈恵会医科大学医学部看護学科 電話(3430)8686内線2765、FAX(3488)7452へ。

裁判所の調停委員による無料調停手続相談

〔日程〕11月9日(土曜日)午前10時~午後3時30分(予約不要)
〔会場〕世田谷区立男女共同参画センター「らぷらす」、武蔵野公会堂、他8カ所
〔内容〕土地建物・金銭責務・近隣問題・交通事故・家庭内や親族間のもめ事を調停で解決する手続きの相談(秘密厳守)
※詳細は、日本調停協会連合会ホームページをご覧ください。
〔問い合わせ〕東京民事調停協会連合会 電話(5819)0267(午前10時~午後4時)

お知らせ

狛江おもちゃ病院開院日

〔日程〕11月7日(木曜日)・21日(木曜日)
〔時間〕午前10時~午後3時
〔内容〕ドクターが壊れた状況を聞きながらおもちゃの診察をします。
〔会場・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)

ファミリー・サポート・センター事業説明会

〔日程〕11月13日(水曜日)午前10時30分~11時30分
〔会場〕防災センター3階会議室
〔内容〕子育てのお手伝いをお願いしたい方(利用会員)とお手伝いをしたい方(サポート会員)が、相互に助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動の説明会。希望者は説明会(サポート会員希望者は講習会)への参加が必要です。
〔申し込み・問い合わせ〕ファミリー・サポート・センター 電話(3480)1587(月~土曜日午前10時~午後6時)へ。

都立調布特別支援学校「学習発表会」

〔日程〕11月23日(祝日)午前9時25分~午後2時45分
〔内容〕舞台、展示発表※自動車・自転車での来校不可。
〔会場・問い合わせ〕都立調布特別支援学校 電話042(487)7221

「一人でも雇ったら、入ろう。労働保険」事業主の皆さんへ、11月は「労働保険適用促進強化期間」です

 従業員を1人でも雇用している事業主は、労働保険(労災・雇用)の加入が義務付けられています。
〔問い合わせ〕ハローワーク府中雇用保険適用課 電話042(336)8617、三鷹労働基準監督署労災課 電話0422(67)3422

セミナー

若者向け就職活動支援セミナー「企業研究~人事が評価してくれる企業を理解する大切なポイントとは~」

〔日程〕12月2日(月曜日)午前10時~正午
〔受付〕午前9時30分から
〔会場〕防災センター3階会議室
〔対象〕おおむね39歳までの方
〔定員〕40人(要予約)
〔内容〕書類・面接選考で必ず問われる「なぜ、当社を志望していますか」を明確にするための企業研究のやり方を理解するセミナー
〔講師〕高橋健太郎さん(株式会社ソーシャルデザイン研究所)
〔申し込み・問い合わせ〕地域活性課地域振興係へ。

女性のための働き方セミナー

 出産・子育て、介護等の理由により、多様な働き方を希望する女性のための自営型テレワーク(在宅ワーク)に関するセミナーを開催します。
〔日程・内容〕

  • 12月3日(火曜日) 入門コース「自営型テレワーク(在宅ワーク)~踏み出そう!はじめの一歩~」
  • 12月20日(金曜日) 初級コース「自営型テレワーク(在宅ワーク)を始めたあなたへのアドバイス」

 各回
〔時間〕午前10時~正午
〔受付〕午前9時30分から
〔会場〕エコルマホール展示・多目的室
〔対象〕主に子育てや介護等の理由により、自営型テレワーク(在宅ワーク)をこれから始めようと考えている方または実際に始めている方
〔定員〕各日20人(要予約)
※市内在住の方のみ託児あり(若干名。11月19日(火曜日)までに要予約)
〔講師〕堤香苗さん(株式会社キャリア・マム代表取締役)
〔申し込み・問い合わせ〕地域活性課地域振興係へ。

未就学児運動療育教室「みんなで地球をけっとばせ!」

〔日程〕11月13日(水曜日)午後2時30分~3時30分
〔会場〕市民総合体育館
〔対象〕3~6歳(未就学児)とその保護者
〔定員〕先着10組
〔内容〕発達がゆっくりな子や集団活動が苦手な子を対象とした親子運動教室
〔講師〕認定特定非営利活動法人トラッソス
〔申し込み・問い合わせ〕高齢障がい課障がい者支援係へ。

古布再生「古い布を裂いて草履を作ろう」

〔日程〕11月13日(水曜日)午前10時~午後4時
〔対象〕市内在住の方
〔定員〕先着5人
〔持ち物〕浴衣や敷布等(木綿地)を幅8㎝で縦に裂いたもの、筆記用具、裁縫道具、はさみ、糸
※必ず古布を持参してください。
〔費用〕200円(材料代)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

そば打ち教室~八ヶ岳山ろくの新そば~

〔日程〕11月24日(日曜日)午前9時30分から
〔定員〕先着12人
〔講師〕そば打ち趣味人
〔持ち物〕エプロン、三角巾、布巾
〔費用〕1,000円(材料費)
〔会場・申し込み・問い合わせ〕南部地域センター 電話(3489)2150へ。

障がい者自立生活プログラム~お金の使い方を学ぼう~

〔日程〕11月14日~12月12日の毎週木曜日(全5回)
〔時間〕午後1時~3時
〔会場〕あいとぴあセンター、他
〔対象〕原則として市内在住で15歳以上の将来自立生活を目標としている障がいのある方
〔定員〕先着6人
〔講師〕米澤薫さん(当事者)
〔費用〕外出時実費(交通費等)
〔申し込み・問い合わせ〕11月11日(月曜日)までに、狛江市障害者地域自立生活支援センターサポート 電話(5438)3533、FAX(3430)9779へ。

障がい者料理教室「まいうー~楽しく気軽に簡単料理・缶づめを活用して~」

〔日程〕11月30日(土曜日)午前10時~午後1時30分
〔会場〕あいとぴあセンター
〔対象〕原則として市内在住で15歳以上の将来自立生活を目標としている障がいのある方
〔定員〕約10人(多数抽選)
〔講師〕狛江栄養士会
〔費用〕500円(材料費)
〔申し込み・問い合わせ〕11月20日(水曜日)までに、狛江市障害者地域自立生活支援センターサポート 電話(5438)3533、FAX(3430)9779へ。

福祉講座「視覚障がい者を知ろう~見えない人にも優しいまち~」

〔日程〕11月18日(月曜日)・25日(月曜日)
〔時間〕午前10時~正午
〔会場〕あいとぴあセンター
〔定員〕20人(両日とも参加できる方優先)
〔内容〕視覚障がいのある方への声の掛け方や日常生活について、アイマスク歩行・誘導体験、視覚障がいのある方との交流等
〔費用〕100円(保険料・資料代)
〔申し込み・問い合わせ〕11月11日(月曜日)までに、電話または電子メールinfo@vc.komae.orgでこまえくぼ1234 電話(5761)5556へ。

令和元年度駐車監視員資格者講習

〔日程〕令和2年1月20日(月曜日)・21日(火曜日)(考査日は1月27日(月曜日))
〔会場〕東京ビッグサイト
〔定員〕先着400人
〔費用〕2万円(手数料)
※詳細は警視庁ホームページをご覧ください。
〔申し込み〕11月5日(火曜日)から29日(金曜日)まで(午前8時30分~午後5時15分)に、調布警察署交通課へ。
〔問い合わせ〕警視庁放置駐車対策センター 電話(3581)4321

スポーツ

三中地区運動会(スポレク大会)

〔日程〕11月23日(祝日)午前9時~正午(小雨決行。雨天時は体育館)
〔会場〕和泉小学校
〔対象〕市内在住・在勤の方
※未就学児は保護者同伴
〔内容〕グラウンドゴルフ、ボッチャ、玉入れ等
※参加賞あり。
〔問い合わせ〕狛江市体育協会 電話(3480)6211(平日午前9時~午後5時)

市民秋季バレーボール大会

〔日程〕

  • 9人制 11月24日(日曜日)
  • 6人制 12月1日(日曜日)

〔時間〕午前9時~午後9時
〔会場〕市民総合体育館
〔対象〕市内在住・在学・在勤の方で構成されたチーム
※小学生の部は市内在住児童のチーム抽選会

  • 9人制 11月16日(土曜日)午後2時30分から
  • 6人制 11月16日(土曜日)午後3時30分から

〔費用〕

  • 協会登録チーム・小学生チーム 2,000円
  • 一般チーム 5,000円

〔申し込み・問い合わせ〕11月8日(金曜日)までに、電子メールkomae.vollykyokai@gmail.comまたは郵送で〒201-0005岩戸南3-14-29半田京子 電話(3488)8588へ。

公民館

西河原公民館 電話(3480)3201
  • 西河原おはなし会 
    〔日程・内容〕
    ▽11月7日(木曜日) 絵本、お話、折り紙
    ▽14日(木曜日) 絵本、紙芝居、工作
    ▽21日(木曜日) 絵本、折り紙
    ▽28日(木曜日) 絵本、お話、工作〔時間〕午後3時45分から
  • 西河原映画会「エリン・ブロコビッチ」(監督:スティーブン・ソダーバーグ、出演:ジュリア・ロバーツ、アルバート・フィニー、アーロン・エッカート、他)
    〔日程〕11月9日(土曜日)午前10時・午後2時の2回上映(上映時間131分)
  • 西河原公民館パソコン室の一般開放 
    〔日程〕11月15日(金曜日)午後1時30分~4時
    〔対象〕市内在住・在学・在勤の方
    〔内容〕パソコン室の自由開放、パソコンの使い方相談(講座形式ではありません)
    ※インターネットの利用には制限があり、メールは利用できません。
    〔講師〕狛江市シルバー人材センターパソコン教室講師
    〔持ち物〕印刷用紙(印刷する方のみ。白黒30枚まで)
  • 女性セミナー「親子リトミック~クリスマス音楽で遊ぼう~」 
    〔日程〕11月25日(月曜日)・26日(火曜日)(内容同一)
    〔時間〕午前10時~正午
    〔対象〕市内在住の未就園児(1歳6カ月から)とその保護者
    ※新規参加者が優先。兄弟姉妹の参加可
    〔定員〕先着10組程度
    〔内容〕音楽に合わせて体を動かしたり、造形遊びをしながらリズム感・集中力・想像力を育てます。
    〔講師〕石川佳子さん(音楽・リトミック講師)
    〔申し込み〕11月6日(水曜日)午前9時から

図書館

中央図書館 電話(3488)4414
  • 子どもおはなし会 
    〔日程〕11月の毎週水曜日
    〔時間〕午後3時30分~4時
    〔対象〕4歳以上の子ども
  • 親子で楽しむおはなし会 
    〔日程〕11月14日(木曜日)・28日(木曜日)
    〔対象・時間〕
    ▽0~1歳の子どもと保護者 午前10時30分~10時45分
    ▽2~3歳の子どもと保護者 午前11時~11時20分
  • 土曜日おはなし会 
    〔日程〕11月23日(祝日)午前10時40分~11時
    〔対象〕2~6歳の子どもと保護者