狛江市立中学校の卒業式は3月19日に行われます。中学校で過ごした多くの思い出を抱いて、まだ経験のない新しい道へと歩んでいきます。まだまだ、子どもだと思っていても、18歳の成人はすぐそこです。
 狛江市の人口はこの数年微減していますが、今年、義務教育過程を修了する人は481人で10年前より54人多くなっています。
 卒業式に私は来賓として招待されています。一生に一度の中学校卒業式ですので、少しでも卒業生の心に残る式になればと私も力が入ります。
 狛江の子どもたちが成長して、卒業式を迎えられた姿を見ますといつも感激して涙が出てきます。卒業生や先生、保護者もそうでしょう。
 卒業式のための定番曲は、「旅立ちの日に」「巣立ちの歌」「桜ノ雨」「春に」「大地讃頌」などがあり、卒業生の声が式場に響き渡ります。
 このころには桜も開花しますので、思い出の写真を一枚パシャッ。

狛江市長 松原俊雄