本文へ移動
サイズ 配色
Language
文字サイズ
標準
拡大
配色
標準
白
黒
黄
翻訳
English
中文
한국어
狛江市役所
Group NAV
ホーム
暮らしのガイド
安心・安全
子育て・学び
健康・福祉
狛江の魅力
市政情報
BreadCrumb
ホーム
広報こまえ
平成30年度
平成30年11月15日号(1258号)
広報こまえ
「広報こまえ」に広告を掲載しませんか
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度
平成30年度
平成30年11月15日号(1258号)
平成30年11月15日号(1258号)(PDF版)
全8面
こまバス運行10周年(1258号1面)
~これからも地域の皆さんとともに~
狛江市の「ふるさと友好都市」と「住民交流友好都市」(1258号1面)
岩戸北二丁目周辺地区地区計画の懇談会を開催します(1258号2面)
創業塾in国分寺「本気をカタチにする5日間」(1258号2面)
一中通り沿道地区地区計画に関する原案説明会および縦覧を実施します(1258号2面)
教育支援資金の貸し付け(1258号2面)
~入学金・授業料の無利子貸し付け~
行政けいじばん(1258号2面)
年末公的融資相談会のご案内(1258号2面)
平成30年市議会第4回定例会(1258号3面)
感謝状を贈呈しました(1258号3面)
市民功労者を表彰しました(1258号3面)
平成31年度小・中学校新入学生を対象に就学援助(新入学学用品費)の入学前支給を行います(1258号3面)
アライグマ・ハクビシンによる被害でお困りの方へ(1258号3面)
狛江市在住の方は、多摩源流「小菅の湯」を村民料金(通常の半額)で利用できます(1258号3面)
12月3日(月曜日)~9日(日曜日)は「障がい者週間」(1258号4面)
市民協働事業 元気なパラリンピック応援団inこまえフェスティバル(1258号4面)
障がい者フレンドリーフェスタ(1258号4面)
健康と衛生(1258号5面)
風しん抗体検査および予防接種の対象者を拡大します(1258号5面)
人権パネル展(1258号5面)
~12月4日~10日は人権週間~
12月のパソコン教室(1258号5面)
廃棄物の「野外焼却」等は禁止です(1258号5面)
今はむかし(その295)(1258号5面)
親子お菓子教室「みんなで楽しい!クリスマスパーティ」(1258号6面)
狛江市国際交流協会「国際交流サロン」(1258号6面)
~ウクライナのボルシチは、体も心もあったまります!~
第49回多摩川ロードレース大会(1258号6面)
保育園園庭開放(1258号6面)
~来て見て遊ぼう~
狛江市親子フェスティバル(1258号6面)
子育て(1258号6面)
エコルマホール主催公演(1258号6面)
地域スポーツ指導者講習会(1258号7面)
普通救命講習(1258号7面)
元面接官に聞く~もう怖くない!就職面接攻略セミナー~(1258号7面)
インフォメーション・ご案内(1258号7面)
介護予防事業・口腔ケア講座「元気のもとはお口から」(1258号7面)
12月9日(日)多摩川流域の郷土芸能・物産が狛江に集結します!(1258号8面)
イルミネーションの点灯を行います(1258号8面)
第22回西河原クリスマスコンサート(1258号8面)
小児初期救急平日夜間診療・休日診療・24時間医療機関案内 (1258号8面)