子育て

こまえ子育てねっと
https://komae-kosodate.net/
※詳細は、こまえ子育てねっとをご覧ください。


和泉児童館 電話(3480)1441
  • いずみチャレンジ「万歩計シャカシャカ」 
    〔日程〕7月5日(月曜日)午後4時~5時(人数制限あり)
    〔対象〕小学生
    〔内容〕制限時間内に万歩計を振り回数を競います。
  • すくすく測定 
    〔日程〕7月8日(木曜日)午前10時~11時20分
    〔対象〕乳幼児
    〔内容〕子育て相談員がお子さんの身長、体重を測定します。
  • おはなしかい 
    〔日程〕7月8日(木曜日)午後1時30分~1時50分
    〔対象〕乳幼児親子
    〔内容〕絵本の読み聞かせと手遊びの時間です。
  • 低学年スポーツ大会 
    〔日程〕7月12日(月曜日)午後4時~5時
    〔対象〕小学校1~3年生
    〔内容〕低学年のスポーツ王を決定します。
  • 高学年スポーツ大会(タスケ) 
    〔日程〕7月14日(水曜日)午後4時~5時
    〔対象〕小学校4~6年生
岩戸児童センター 電話(3489)5414
  • 乳幼児おはなし会 
    〔日程〕7月12日(月曜日)午前10時~10時30分
    〔対象〕乳幼児親子
    〔定員〕先着10組
    〔内容〕わらべうたや絵本などのお話があります。
    〔申し込み〕7月3日(土曜日)午前10時から
  • スタッフタイム「暑い夏を吹き飛ばせ!つなちゃんのプチ運動会」 
    〔日程〕7月14日(水曜日)午後3時30分~4時45分
    〔対象〕小学生
    〔定員〕先着20人
    〔申し込み〕7月3日(土曜日)午後2時から
  • 栄養相談 
    〔日程〕7月15日(木曜日)午前10時30分~正午
    〔対象〕乳幼児親子
    〔定員〕先着6組
    〔講師〕栄養士
    〔申し込み〕7月3日(土曜日)午前10時から
  • リトミック 
    〔日程〕7月19日(月曜日)
    〔対象・時間〕
    平成31年4月2日~令和2年1月19日生まれ 午前10時~10時40分
    平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ 午前11時~11時40分
    〔定員〕各回先着15組
    〔内容〕今年度からリトミック講座を開催します。音楽を聴く耳を育て、親子でリズム遊びを楽しみましょう。
    〔申し込み〕7月10日(土曜日)午前10時から17日(土曜日)午後7時まで
こまっこ児童館 電話(3480)5701
  • クラフトこまっこ「七夕飾り作り」
    〔日程〕7月3日(土曜日)午後1時~5時
    〔対象〕小学生
    〔内容〕短冊に願い事も書けます。
  • ちゃれんじタイム「透明カップでアクアリウム作り」 
    〔日程〕7月5日(月曜日)~10日(土曜日)
    〔時間〕
    平日 午前10時~午後1時(火曜日のみ午前10時~午後3時)
    土曜日 午前9時30分~11時30分
    〔対象〕乳幼児親子
  • 新聞紙ゲーム大会 
    〔日程〕7月10日(土曜日)午後2時~5時
    〔対象〕小学生

家族を介護している方一緒にお話しませんか

 ご家族に認知症等の心配のある方や介護をされている方が集まって、情報交換や相談、交流ができる場です。途中入退室は自由です(予約不要)。

  • ミニ講座「使えていますか?介護保険」
    〔日程〕7月16日(金曜日)午後1時30分~3時30分(介護者の会と同時開催)
    〔会場〕狛江共生の家多麻 
    〔定員〕先着15人(予約不要)
    〔講師〕河合幸人さん(リモートのみでの参加)
    ※ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用したリモート参加も可能(要予約)
    〔申し込み・問い合わせ〕地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2422(平日午前8時30分~午後5時30分)へ。
介護者の会7月の日程等
会場 日時 問い合わせ

杉の子
(中和泉5-9-3)

14日(水曜日)午前10時~11時30分
(毎月第2水曜日)
あいとぴあ地域包括支援センター
電話(5438)3565
防災センター4階会議室  15日(木曜日)午後1時30分~3時30分
(毎月第3木曜日)
 高齢障がい課高齢者支援係
地域包括支援センターこまえ正吉苑
(西野川2-27-23)
 28日(水曜日)午後1時30分~3時
(毎月第4水曜日)
 地域包括支援センター
こまえ正吉苑 電話(5438)2522

※食事・飲み物の提供はありません。

 

ごみ・リサイクルカレンダーの掲載広告募集

 2022年度のごみ・リサイクルカレンダーに掲載する広告を募集します。
〔配布エリア〕市内全域・全世帯
〔募集枠〕最大6枠(1社当たり3枠まで)
※掲載企業数に応じて、枠数を調整します。
〔提出書類〕申込書、広告原稿または広告内容が分かるもの
〔広告掲載料〕

  • 1号広告 2万5,000円(縦30㎜×横130㎜)
  • 2号広告 5万円(縦30㎜×横270㎜)

※版下原稿の作成費用は広告主の負担となります。広告に関しては「狛江市公共物等有料広告掲載取扱要綱」の規定を遵守し、広告内容に関する一切の責任は、広告主が負うこととします。
※詳細は募集案内(清掃課窓口で配布または市ホームページでダウンロード可)をご覧ください。
〔申し込み・問い合わせ〕7月16日(金曜日)までに、清掃課(ビン・缶リサイクルセンター)へ。

食育講習会

 「暑さに負けず、食事を楽しもう(調理実習なし)」

〔日程〕7月20日(火曜日)
〔受付〕午前10時15分~10時30分(11時30分終了予定)
〔対象〕市内在住・在学・在勤の方
〔定員〕30人(要予約・多数抽選)
※落選者のみ7月16日(金曜日)までに連絡します。
〔内容〕熱中症予防のための食事のこつ、レシピの紹介(試食なし)
〔講師〕中川路子さん(栄養士)
〔持ち物〕筆記用具
〔会場・申し込み・問い合わせ〕7月14日(水曜日)までに、専用申込書(健康推進課窓口で配布)または電話で健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

「狛江の畑を食べよう」

〔日程〕8月7日(土曜日)・17日(火曜日)
※各日とも同一の内容となります。
〔受付〕午後1時45分~2時(3時終了予定)
〔対象〕小学生の親子 
〔定員〕先着15組
〔内容〕夏野菜についての話、夏野菜を使用したレシピの紹介
〔講師〕香月りささん(野菜ソムリエプロ)
〔持ち物〕筆記用具
〔費用〕一組500円(お土産代)
※狛江産野菜のお土産あり。
〔会場・申し込み・問い合わせ〕7月30日(金曜日)(8月17日(火曜日)開催分は8月10日(火曜日))までに、電子申請で健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。

誰でもできるSDGs ~私たちの狛江と世界を守る~

 近年、テレビやニュース、街中でも「SDGs」という言葉を目にしたり、耳にしたりします。どのような意味があるのか分からない、という方も多いのではないでしょうか。そこで、SDGsの概要やサステナブル(ずっと続けていける)な地球にやさしい生活を始めるヒントをこれから連載していきます。

第1回「SDGsとは?ナマケモノでもできる?!」
SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。エス・ディー・ジーズと読みます。
 この先の世界が今以上に良くなるために、世界のさまざまな人々が話し合い、2030年までに世界の人全員で協力して解決したい目標を作りました。それがSDGsです。平成27年(2015年)9月に国連サミットで採択されました。
 貧困に終止符を打ち、地球を保護し、すべての人が平和と豊かさを受けることができるようにすることを目指しています。自分との関わりを実感しにくいかもしれませんが、国連のウェブサイトでは「持続可能な社会のために、ナマケモノにもできるアクションガイド」を公開しています。「ソファに寝たままできること」「家にいてもできること」など、日常生活で取り組める行動がたくさんあるのです。
 「自分ごと」として受け止めて、みんなで少しずつ日々の行動を変えれば、目標はきっと2030年までに達成できるはず!できることから行動していきましょう。
 17の目標は、世界共通で誰でも分かりやすいようにカラフルなアイコンで表されています。
〔問い合わせ〕政策室企画調整担当