多摩川慕情狛江の四季

あかね空 心ときめく“マジックアワー”

 黄昏。多摩川の上空があかね色に染まる。雲や遠くの富士山も残照に輝く。息をのむような荘厳なひと時。狛江の「マジックアワー」である。
 堤防そばに住む千倉志野さん(44)は、自宅の窓が夕暮れの光のベールに包まれると、堤防に駆け上がる。夕焼けの景色を心ゆくまで眺め、カメラのシャッターを切る。
 千倉さんは横浜市出身の写真家だ。大学1年生の時に友人の写真部員から誘われ、暗室作業を見学したのをきっかけに入部。留学した英国で写真を学び、「カメラで生きていきたい」と決意した。東京のスタジオで働いた後、ドイツに渡り、2年半の修業を積んで帰国し独立。著名人から市井の人まで幅広くポートレート撮影を中心に活躍している。
 狛江に移り住んだのは10年前。長女の雫さんが生まれたのを契機に、「川のそばなら子育てにも良い環境ね」と中古住宅を買い、リノベーションした。
 新型コロナウイルスの感染が広がった令和2(2020)年。撮影の仕事はなくなった。小学校も休校に。当時4年生の雫さんと妹の1年生の響さんは、どこにも行けなくなった。
 4月初め、娘たちを多摩川に連れ出した。河原には、半年ほど前に襲った台風の爪痕が残っていた。2人は流木や枯れ木などを拾い集めてツリーハウスを作った。
 娘たちを被写体に、インスタグラムで毎日、「多摩川ストーリー」を発信した。題して「#今日もタマガワ」。
 大雨の日も強風の日も川に通った。夜明け、日没前、雨上がり……。子どもたちは遊びの名人だ。素材はたっぷりあった。木に登り、草の香りが漂う土手をそりで滑り、暑い日には服のまま泳いだ。桑の実を摘み取りジャムにして味わった。
 生き生きとした2人の表情をカメラで鮮やかに切り取り、分散登校が始まるまで50日間欠かさずインスタグラムで紹介。ファイナル前日には、宵闇が迫る夕暮れの光景を載せた。
 「同じ景色は一日もない。自然の懐の深さに気付かされた」
 夕焼けの華やぎは、人を励ます。
 三鷹市で後半生を送った太宰治は薬物中毒から立ち直り、麦畑に囲まれた借家から夕陽を見つめた。自叙伝小説「東京八景」で「毎日、武蔵野の夕陽は、大きい。ぶるぶる煮えたぎって落ちている」と書いて再生を誓い、数々の名作を残した。
 コロナ渦で閉塞感に押しつぶされそうになった日々。感染者は減少し、千倉さんの仕事もコロナ以前に戻っている。自宅でデスクワークに疲れると、今も足は自然と多摩川に向かう。

 佐藤清孝(元新聞記者)

 

「音楽の街-狛江」イベントコーナー

市役所コンサート

フルートとハープによる年明けにふさわしい演奏をお楽しみください。
〔日程〕1月7日(金曜日)午後0時15分~0時45分
〔会場〕防災センター4階会議室
〔定員〕先着40人(予約不要)
〔出演〕畠山美津子(フルート)、中川理実(ハープ)
〔問い合わせ〕音楽の街―狛江エコルマ企画委員会事務局(一般財団法人狛江市文化振興事業団 電話(3430)4106(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時))

第251回かわせみコンサート

〔日程〕1月15日(土曜日)午後2時~3時30分(1時30分開場)
〔会場〕谷戸橋地区センター
〔定員〕先着25人
〔出演〕渡辺毅彦トリオfeat.田中エミ
〔問い合わせ〕地域活性課コミュニティ文化係


狛江ロケーションサービスの撮影支援実績を展示します

 狛江ロケーションサービスは、狛江市観光協会が商業振興や市に愛着を持ってもらうために始めた映画やテレビドラマの撮影を誘致する事業です。
 これまでに市内で撮影された作品のポスターや台本、出演者の色紙、ロケ実績などを展示します。
〔日程〕1月11日(火曜日)~20日(木曜日)(土・日曜日を除く)
〔会場〕市役所2階ロビー
〔問い合わせ〕地域活性課地域振興係

作品 撮影場所

■狛江市内で撮影された主な撮影作品一覧

コタローは1人暮らし  富の湯、野川等
恋はDeepに 古民家園
ひきこもり先生 狛江市役所
犬部! 前原公園
生徒が人生をやり直せる学校 根川地区センター
出没!アド街ック天国 市内店舗、施設等



1月の市民相談

相談名 開催日・時間 相談員 申し込み等
法律相談 毎週月・木曜日
午前9時~午後0時10分
弁護士 事前予約制
(相談日の1週間前から秘書広報室で受け付け)
人権身の上相談 20日(木曜日)
午後1時~4時
人権擁護委員 事前予約制
(4日(火曜日)から秘書広報室で受け付け。
空きがあれば当日も受け付けます)
※夜間相談は相談当日の午後4時まで受け付け。
※行政相談は19日(水曜日)午後4時まで受け付け。 
※通訳を希望する方はご相談ください。
行政相談 21日(金曜日)
午後1時~4時10分
行政相談委員
交通事故相談 18日(火曜日)
午前9時30分~正午
弁護士
土地家屋調査
測量表示登記相談
27日(木曜日)
午後1時~4時10分
土地家屋調査士会
不動産取引相談 11日(火曜日)
午後1時~4時10分
宅地建物取引業協会
相続相談 4日(火曜日)・18日(火曜日)
午後1時~4時10分 
行政書士会調布支部 
夜間相談 11日(火曜日)
午後6時~7時50分 
カウンセリング・心の相談 5日(水曜日)・19日(水曜日)
午前9時~正午
カウンセラー
女性のためのカウンセリング 12日(水曜日)・26日(水曜日)
午前9時~正午
カウンセラー
登記相談 夜間相談 24日(月曜日) 午後6時~7時50分 司法書士会
調布支部 
労働相談 21日(金曜日) 午前9時~午後0時10分 社会保険労務士会
武蔵野支部 
税務相談 13日(木曜日) 午後1時~4時10分 東京税理士会武蔵府中支部
※会場は東京税理士会武蔵府中支部
毎週木曜日 午前10時~正午
      午後1時~4時
事前予約制
会場は同支部
電話042(488)5550
消費生活相談 月~金曜日 午前9時~正午
      午後1時~4時

 

消費生活相談員 地域活性課へ(午後3時まで受け付け)
更生保護相談 25日(火曜日)
午前10時~正午
午後1時~3時
保護司 第1市民相談室へ
難病者相談 28日(金曜日)
午後1時~4時
難病相談員 福祉総合相談窓口へ
手話通訳相談 毎週水曜日
午前9時~正午
手話通訳登録者
介護保険苦情相談 6日(木曜日)・20日(木曜日)
午後1時~4時
介護保険
苦情相談員
生活困窮の相談 月~金曜日
午前8時30分~午後5時
生活困窮者
自立支援相談員
福祉総合相談窓口
こまYELLへ
こころの健康相談室 27日(木曜日)
午後1時30分~4時30分
精神科医師 事前予約制(福祉相談課で受け付け)
ひとり親相談 月~金曜日
午前8時30分~正午
午後1時~5時 
ひとり親家庭等専門相談員、
母子・父子自立支援員
事前予約制(子ども政策課で受け付け)
婦人相談 婦人相談員
教育相談
(電話相談)
月~金曜日
午前9時30分~午後5時15分 
教育相談員 教育支援センター
電話(3430)1411へ
健康相談 13日(木曜日)・27日(木曜日)
午前10時~正午
保健師、栄養士  直接2階フロアーへ
年金相談 毎週月・水・金曜日
午前9時~正午
午後1時~4時
社会保険労務士 保険年金課へ(午後3時30分まで受け付け)
シルバー人材センター入会相談 11日(火曜日)
午後1時~4時30分
狛江市シルバー人材センター
電話(3488)6735※電話予約制