新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、窓口混雑緩和にご協力ください
新型コロナウィルス感染拡大防止の徹底に伴い、職員数を縮小して事務を執行するため、一部の窓口や事務などの行政サービスの休止・縮小を行っています。各業務等において「手続きに時間がかかる」、「電話がつながりにくい状況になる」などの状況が生じることがありますが、何卒ご了承ください。
引越しに関する手続き(転出届)や住民票、戸籍などの証明書の請求手続きは窓口に来庁せずにできるサービスがございますのでご活用ください。
証明書発行等の窓口混雑状況がリアルタイムで確認できます
こちらの窓口混雑状況から、各窓口の混雑状況をリアルタイムで確認できます。
庁舎外からスマートフォンなどで混雑状況を確認することができますので、来庁時の目安や待ち時間の参考にご活用ください。
引越し等による住民異動届を提出される方
(1)14日以内の届出義務の緩和
法令により、引越し等に伴う住民基本台帳関係の届出は、事実の発生した日から14日以内に行うこととされておりますが、当面の間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために加入の届出が遅延した場合は、14日を過ぎても法令上問題が生じないものとして取り扱われますので、できる限り混雑を避けてお越しください。
※外国人の方の中長期在留者住居地届出、特別永住者の住所地届出についても同様の取扱となります。
(2)郵送による転出届
狛江市外へ転出される方は、転出届を郵送で行うことができますので、ご活用ください。ただし、転入、転居(狛江市内でのお引越し)、世帯変更などの手続きはご来庁の必要がありますので、ご注意ください。
※転出届の到着から転出証明書の発送まで1週間程度かかる場合がございますので、余裕をもって郵送してください。(お急ぎの場合は速達で送付いただき、返信用封筒にも速達分切手を貼付したものを同封してください。)
住民票の写し等の証明書の交付を必要とされる方
(1)郵送による各種証明書等の交付
住民票や戸籍等の証明書は郵送で申請し、交付を受けることができますので、ご活用ください。
※郵送請求の到着から転出証明書の発送まで1週間程度かかる場合がございますので、余裕をもって郵送してください。(お急ぎの場合は速達で送付いただき、返信用封筒にも速達分切手を貼付したものを同封してください。)
(2)コンビニエンスストアで各種証明書の交付(マイナンバーカードをお持ちの方)
マイナンバーカードを使用して、コンビニエンスストアで以下の証明書を取得できますので、ご活用ください。
コンビニ交付サービス対象証明
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明証
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
- 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)
- 課税(非課税)証明書
※コンビニ交付にはマイナンバーカードが必要です。
※利用者証明用電子証明書が発行されていないマイナンバーカードは利用できません。
※コンビニでは取得できない種類の証明書もあります。