児童センター・児童館
児童センター・児童館は、地域の子どもたちが縦と横のつながりをもちながら自由に遊ぶ場です。その中から社会性や自主性を養い、情操を高め、健康の増進を図ることを目的としています。
市内には岩戸児童センター、和泉児童館、北部児童館(愛称:こまっこ児童館)があり、行事やクラブ活動、児童のつどいが盛んです。
利用できる方
狛江市内に居住する18歳未満の児童・生徒とその保護者の方(幼児については、必ず保護者の方が同伴してください。)
開館時間
月~土曜日の午前9時~午後7時
※日曜日の遊戯室開放については、新型コロナウイルス感染症対策のため中止しております。
休館日
日曜日、祝日、年末年始
施設
- 岩戸児童センター
岩戸南3-15-1 電話3489-5414 - 岩戸児童センター分室(駄倉小学生クラブ)
東和泉1-3-17 駄倉地区センター1階 電話5761-7780 - 和泉児童館
中和泉3-12-6 電話3480-1441 - 和泉児童館分室(寺前小学生クラブ) ※令和3年4月開所
元和泉1-23-3 電話5761-7720 - 北部児童館(愛称:こまっこ児童館)
和泉本町3-31-19 電話3480-5701
詳細は各児童センター・児童館へお問い合わせください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2004年3月2日 /
更新日: 2022年8月25日