狛江市空家等対策推進協議会公募市民委員を募集します
狛江市空家等対策推進協議会は、公募市民や地域団体(町会・自治会等)および法務や不動産等の専門家、建築や福祉等の学識経験者等により構成され、空家等の問題を総合的に検討し、空家等対策の実施に関する意見や計画の見直し、また、特定空家等の判断に関する答申等を行います。
募集要項
対象
18歳以上(令和4年4月1日現在)の市内在住・在学・在勤の方
定員
2人以内
任期
委嘱日~2年間
会議日程
原則平日(年2~3回程度)
申し込み方法
令和4年6月30日(木曜日) までに下記必要項目を記載の上、作文をご提出ください。
必要項目
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日
- 性別
- 在学・在勤の方はその名称および連絡先
作文
「私の考える狛江市の空家に関する課題」(様式自由・800字以内)
提出方法
- 持参の場合
狛江市役所5階 都市建設部まちづくり推進課 住宅担当 - 郵送の場合
〒201‐8585
東京都狛江市和泉本町1‐1‐5 狛江市役所都市建設部まちづくり推進課住宅担当 宛て - メールの場合
jutakut@city.komae.lg.jp
問い合わせ
都市建設部まちづくり推進課住宅担当
登録日: 2022年6月16日 /
更新日: 2022年6月16日