狛江市総合戦略の進捗管理報告書がまとまりました

 平成31年度で計画の最終年度を迎えた狛江市総合戦略の進捗状況を記載した令和2年度進捗管理報告書がまとまりました。
 報告書は、政策室窓口で一部30円で頒布している他、市ホームページからもご覧になれます。
〔問い合わせ〕政策室企画調整担当

令和3年度償却資産の申告

 土地・家屋以外で事業の用に供することができる償却資産の所有者は、法人・個人を問わず、毎年1月1日現在所有する償却資産を申告する必要があります。
 初めて申告する方には、申告用紙を送付しますのでご連絡ください。
 なお、新型コロナウイルス感染症等の影響で事業収入が減少した中小事業者等に対して、令和3年度分に限り、償却資産、事業用家屋に係る固定資産税および都市計画税の課税標準の軽減措置があります(土地は対象外)。軽減を受ける方は、償却資産の申告とあわせて課税標準の軽減措置の申告が必要です。
 詳細は、市および中小企業庁ホームページをご覧ください。
〔償却資産〕工場・事務所・店舗・アパート・駐車場等の経営者が所有する事業用資産で、法人税または所得税で減価償却の対象となる資産
〔提出・問い合わせ〕令和3年1月4日(月曜日)から2月1日(月曜日)までに課税課へ。

資産の種類 課税客体
■償却資産の例示
構築物 門、塀、舗装路面、煙突、ネオンサイン、内装、外装、庭園、その他土地に定着する土木設備等
機械および装置 旋盤、ボール盤、プレス機、モーター、ポンプ、科学機械、コンベアー、医療機械、その他物品の製造・加工等に使用する機械および装置等
船舶 ボート、釣り船、貨物船等
航空機 飛行機、ヘリコプター、グライダー等
車両および運搬具 フォークリフト、構内運搬車、自転車、大型特殊自動車、ロードローラー、ブルドーザー、パワーショベル、タイヤローラー等(ただし、自動車税、軽自動車税が課税されるものは除く)
工具・器具および備品 机、椅子、計算機、測定工具、検定工具、応接セット、陳列ケース、ロッカー、医療用機器、理容・美容機器、金庫、ルームエアコン、自動販売機、冷蔵庫、テレビ、パソコン、その他各種工具および備品等

※アパート、駐車場等を経営されている場合、土地・家屋以外の資産(エアコン、外構、塀、アスファルト舗装、砂利敷、フェンス等)が、償却資産に該当します。

普通救命講習

〔日程〕12月13日(日曜日)午前9時~正午
〔会場〕南部地域センター
〔対象〕市内在住・在勤の小学校5年生以上の方
〔定員〕先着5人(要予約)
〔内容〕心肺蘇生法やAEDの使用方法などの講習と実技(後日、認定証を交付)
〔講師〕狛江市消防団員(有資格者)
〔費用〕

  • 新規受講者 1,500円
  • 再受講者(平成29年2月1日以降の認定証所有者) 1,300円

※いずれもテキスト代(当日持参)
〔特例措置〕新型コロナウイルス感染症に伴う特例措置として、救命技能認定証の有効期限が令和2年2月1日から令和3年12月30日までに満了する方は、令和3年12月31日まで有効期限が延長されています。
〔申し込み・問い合わせ〕12月1日(火曜日)午前9時から、安心安全課へ。

健康セミナー第4期定期的な運動で免疫力アップ!

〔対象〕40歳以上の市民
※病気やけがなどのリハビリテーション目的の利用はできません。
※身体の状態によっては参加できない場合があります。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、定員を半分にしています。
〔内容〕生活習慣病の予防・改善を目的に、個人に合った運動プログラムを作成して運動を行います。
〔講師〕健康運動指導士
〔会場・申し込み・問い合わせ〕12月15日(火曜日)までに、健康増進室(あいとぴあセンター内) 電話(3488)1604(午前10時~正午・午後1時~5時)へ。

コース 日時 定員(先着順) 内容 参加費
■健康セミナー第4期
月曜午前 1月18日から
午前10時~正午
8人 エアロビクス
筋力トレーニング
ストレッチ
バランスボール
ウオーキング
など
5,000円
火曜午後 1月12日から
午後1時~3時
水曜午前 1月13日から
午前10時~正午
木曜午後 1月14日から
午後1時~3時
金曜午前 1月15日から
午前10時~正午
日曜午前 1月17日から
午前10時~正午

 

健康と衛生

教室

家族を介護している方 一緒にお話ししてみませんか

 ご家族に認知症等の心配のある方や介護をされている方が集まって、情報交換や相談、交流ができる場です。途中入退室は自由です(予約不要)。

会場 日時 問い合わせ
■介護者の会12月の日程等
杉の子
(中和泉5-9-3)
9日(水曜日)午前10時~11時30分
(毎月第2水曜日)
あいとぴあ地域包括支援センター
電話(5438)3565
市役所503会議室
※梶井文子さん(慈恵医大老年看護学教授)によるミニ相談会があります。
 17日(木曜日)午後1時30分~3時30分
(毎月第3木曜日)
高齢障がい課高齢者支援係
狛江共生の家
(駒井町1-1-2)
18日(金曜日)午後1時30分~3時30分
(毎月第3金曜日)
地域包括支援センターこまえ苑
電話(3489)2422
地域包括支援センターこまえ正吉苑
(西野川2-27-23)
23日(水曜日)午後1時30分~3時
(毎月第4水曜日)
地域包括支援センターこまえ正吉苑
電話(5438)2522

※食事および飲料の提供はありません。

慈恵第三病院認知症疾患医療センター主催「夜間の介護オンライン相談会」

〔日程〕12月15日(火曜日)午後7時~9時
〔対象〕認知症の方等を介護する家族
〔内容〕ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用した医療・介護の専門相談
〔講師〕梶井文子さん(慈恵医大老年看護学教授)、市川裕太さん(社会福祉士)
〔申し込み・問い合わせ〕12月11日(金曜日)までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号・相談内容を記入の上、電子メールで高齢障がい課高齢者支援係(返信メールの受信設定をしてください)へ。

地域包括支援センターこまえ正吉苑
  • 健康体操 
    〔日程・会場・講師〕
    (1)12月9日(水曜日)(谷戸橋地区センター) 宮崎正和さん(健康運動指導士)
    (2)12月25日(金曜日)(狛江団地さくら集会所) ゆずりは健康運動指導士
    〔時間〕午後1時30分~3時
    〔定員〕
    (1)先着13人
    (2)先着8人
    (要予約)
  • 武道を取り入れた認知症予防体操 
    〔日程〕12月18日(金曜日)午後1時30分~3時
    〔会場〕野川地域センター
    〔定員〕先着10人(要予約)
    〔講師〕小竹弘倫さん(じんだい接骨院院長)

〔申し込み・問い合わせ〕地域包括支援センターこまえ正吉苑 電話(5438)2522へ。

地域包括支援センターこまえ苑
  • 足腰を元気にする体操 
    〔日程〕令和3年1月8日(金曜日)
    〔講師〕房山野乃花さん(健康運動指導士)
  • 心と身体・ぽかぽか体操 
    〔日程〕1月22日(金曜日)
    〔講師〕佐藤友恵さん(健康運動指導士)

 各日
〔時間〕午後1時30分~2時30分
〔会場〕南部地域センター
〔対象〕市内在住の方
〔定員〕先着15人(初回の方を優先します)
〔持ち物〕飲み物、タオル、動きやすい服装
〔申し込み・問い合わせ〕12月15日(火曜日)から、地域包括支援センターこまえ苑 電話(3489)2404(午前8時30分~午後5時30分)へ。

相談

無料健康相談

〔日程〕12月17日(木曜日)午後1時30分~2時30分
〔会場〕あいとぴあセンター
〔科目〕内科・産婦人科
〔問い合わせ〕狛江市医師会事務所 電話(3488)2267

育児相談~子どもの身長、体重も測れます~

〔日程〕12月23日(水曜日)午前9時30分~11時30分(要予約)
〔内容〕育児の悩みや、お母さん自身の心と体のことなどの相談
〔持ち物〕母子健康手帳
〔会場・申し込み・問い合わせ〕健康推進課(あいとぴあセンター) 電話(3488)1181へ。