インフォメーション・ご案内

催し

夜間無料法律相談会
日程

7月6日(水曜日)午後6時~8時

会場

中央公民館

対象

市内在住・在勤の方

定員

12人(要予約)

内容

市内在住の弁護士による相続、離婚、金銭賃借等の法律問題に関する相談

申し込み・問い合わせ

秘書広報室へ。

認知症サポート医による「もの忘れ相談会」
日程

7月4日(月曜日)午後1時30分~4時30分

会場

中央公民館

対象

市内在住で、もの忘れや認知症で悩んでいる方とその家族

定員

先着3人(要予約)

内容

市内の病院等でもの忘れ相談を受けている医師が、個別相談に応じ、必要な場合は病院等をご紹介します。地域包括支援センター職員が一緒にお話を伺います。

申し込み・問い合わせ

6月29日(水曜日)までに、高齢障がい課高齢者支援係へ。

なんぶ「七夕会」
日程

7月6日(水曜日)午後3時30分から

対象

幼児~小学校低学年

定員

先着30人(要予約)

内容

人形劇団ポッポによる人形劇「なかよしこぶた・おばけのはなし」、パネルシアター「たなばたのおはなし」、布絵本「やさいのおなか」等

会場・申し込み・問い合わせ

南部地域センター 電話(3489)2150へ。

はじめてのおはなし会
日程

毎月第3火曜日(8月を除く)

時間

午前11時~正午

対象

0歳児と保護者

定員

先着10人(要予約)

会場・申し込み・問い合わせ

毎月1日から、野川地域センター 電話(3480)2211へ。

たなばたおはなし会「七夕の笹にどうぶつさんたちは何をかざるのかな?」
日程

6月29日(水曜日)午前10時~11時

対象

乳幼児親子

定員

先着30人(要予約)

内容

参加型の紙芝居と親子工作「くるくるお星さま飾り」

持ち物

色鉛筆またはクレヨン

会場・申し込み・問い合わせ

6月16日(木曜日)午前9時から、野川地域センター 電話(3480)2211へ。

相続・遺言等相談会
日程・会場
  • 6月28日(火曜日)
    西河原公民館
  • 7月13日(水曜日)
    岩戸地域センター
時間

午前10時~正午

内容

相続・遺言・成年後見・お墓等について、狛江の行政書士が相談をお受けします(予約不要・秘密厳守)。

問い合わせ

狛江の相続を考える行政書士の会・古林 電話090(3932)1349

市民法務無料相談会
日程

6月24日(金曜日)午後1時~4時

会場

中央公民館

内容

相続・遺言・成年後見・お墓等について、行政書士が相談をお受けします(要予約・秘密厳守)。

申し込み・問い合わせ

調布行政書士市民法務会・鍔本 電話042(446)6720へ。

夏季「野川・生きもの観察会」
日程

8月7日(日曜日)午前10時~正午ごろ(小雨決行)

会場

野川公園「自然観察センター」前(調布市野水2丁目)

定員

30人(多数抽選・小学校3年生以下は保護者同伴)

内容

野川や湧き水を活用した小川の生きもの観察と補修作業

費用
  • 大人
    100円(保険代)
  • 中学生以下
    無料
申し込み・問い合わせ

7月8日(金曜日)(必着)までに、参加者全員の氏名(中学生以下は学年または年齢)・代表者の住所・電話番号を記入の上、郵送またはファクスで〒183-0006府中市緑町1-27-1東京都北多摩南部建設事務所工事第二課 電話042(330)1845、 FAX042(369)3890へ。

公益社団法人武蔵府中青色申告会親子租税学習ツアー
日程

7月21日(木曜日)午前8時~午後5時50分(終了予定)

集合・解散

狛江駅南口ロータリー

対象

小学校4~6年生の児童と保護者

定員

20組40人(多数抽選)

内容

租税教育(タックス☆スペースUENO)、鉄道博物館の見学
※感想文(400字程度)の提出あり

費用

1組3,000円(昼食代含む)

申し込み

6月27日(月曜日)午後5時までに、公益社団法人武蔵府中青色申告会ホームページから申し込み
※当選者には6月29日(水曜日)にメールで通知します。

問い合わせ

公益社団法人武蔵府中青色申告会 電話042(362)8608

セミナー

老人クラブ連合会 転倒予防体操講習会「動きやすい身体を手に入れる体操」
日程

6月21日(火曜日)午前9時30分~11時(予約不要。会員でない方も参加可)

会場

上和泉地域センター

講師

宮崎正和さん(健康運動指導士)

持ち物

飲み物、上履き、動きやすい服装
※「狛江市高齢者等生きがいポイント」対象事業です。

問い合わせ

高齢障がい課高齢者支援係

健口講座「元気のもとはお口から」
日程

6月30日(木曜日)、7月14日(木曜日)・28日(木曜日)(全3回)

時間

午前10時~正午

会場

あいとぴあセンター

対象

市内在住の65歳以上の方

定員

先着15人

内容

飲み込みや唾液の働き等についての講義、健口体操、口腔ケアについて総合的に学ぶことができます

講師

長谷川泰さん・島野清二郎さん(歯科医師)、原眞奈美さん(健康運動指導士)、大野眞理子さん・冨士野喜美子さん(歯科衛生士)

持ち物

筆記用具

申し込み・問い合わせ

高齢障がい課高齢者支援係へ。

防犯講座「特殊詐欺にご用心」
日程

7月10日(日曜日)午前10時~11時

定員

先着30人(要予約)

講師

調布警察署

会場・申し込み・問い合わせ

上和泉地域センター 電話(3489)9101へ。

7月のパソコン教室
7月のパソコン教室日程等
日程 時間 コース名

4日(月曜日)・11日(月曜日)・18日(祝日)・25日(月曜日)

午前

ワード応用2

5日(火曜日)・12日(火曜日)・19日(火曜日)・26日(火曜日)

午前

パソコンで水彩画

6日(水曜日)・13日(水曜日)・20日(水曜日)・27日(水曜日)

午前

エクセル基礎(表作成と編集)

6日(水曜日)・13日(水曜日)・20日(水曜日)・27日(水曜日)

午後

ステップアップLINE

7日(木曜日)・14日(木曜日)

午前

Zoom入門1(※1)

21日(木曜日)・28日(木曜日)

午前

Zoom入門2(※1)

8日(金曜日)・15日(金曜日)

午前

スマホ・タブレット入門1
(アンドロイド)(※1)

22日(金曜日)・29日(金曜日)

午前

スマホ・タブレット入門2
(アンドロイド)(※1)

7日(木曜日)・14日(木曜日)・21日(木曜日)・28日(木曜日)

午後

ワード入門(西河原公民館)

時間

午前9時~正午・午後1時~4時

内容

個人講座および家族・友人と参加できるグループ講座があります。日程・内容等はご希望に沿って調整できます

費用

4,100円(※1は3,600円とテキスト代550円)

会場・申し込み・問い合わせ

6月24日(金曜日)までに、狛江市シルバー人材センター 電話(3488)6735へ。

募集

会計年度任用職員(市立保育園保育補助)
対象

保育園での保育補助業務全般に従事可能な方

定員

若干名

任用期間

採用日~9月30日

勤務時間等
  • 午前7時15分~午後7時15分の間で一日7時間30分以内(週20時間未満)
  • 午前8時30分~午後5時の一日7時間30分(週37.5時間以内)
勤務場所

市立保育園のいずれか

選考

面接試験(別途連絡)
※詳細は、募集要項(市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。その他職種も随時募集中です。

申し込み・問い合わせ

履歴書および資格証明書(写し・保育士資格を有する方のみ)を、特定記録郵便で児童育成課幼児教育・保育係へ。

会計年度任用職員(学童クラブ・短期的任用)
対象

子育てに熱意があり学童クラブでの全般的な保育業務に従事可能な方(有資格者優遇)

内容

学童保育所支援員補助、放課後クラブ支援員補助

任用期間

7月15日(金曜日)~8月31日(水曜日)

勤務時間

午前8時15分~午後6時45分の間でシフト制

勤務場所

市内学童保育所または放課後クラブ
※詳細はお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ

児童育成課放課後対策推進担当へ。

スポーツ

少年少女スポーツ教室「バドミントン」
日程

7月2日、8月6日、9月3日、10月8日、11月5日、12月3日の土曜日(全6回)

時間

午前9時~11時

会場

西和泉体育館

対象

小学校4~6年生

定員

先着20人

費用

600円(保険料・消耗品代)
※お釣りの無いように用意してください。

申し込み・問い合わせ

6月22日(水曜日)までに、社会教育課社会教育係へ。

公民館

中央公民館 電話(3488)4411

子どもの実験教室 燃やしてみよう
日程

7月16日(土曜日)午前10時30分~11時30分

対象

小学校1・2年生

子どもの実験教室 ヨウ素液で調べてみよう
日程

7月17日(日曜日)午後2時30分~4時30分

対象

小学校3年生以上

各回

定員

12人(多数抽選)

講師

自然科学数理教室キッズアース講師

持ち物

筆記用具、定規

費用

500円(材料代)

申し込み

6月26日(日曜日)までに、電子申請で


 低学年


 高学年