【参加者募集中】 人権啓発講演会(講師:スマイリーキクチさん)
10年間におよぶインターネットの誹謗中傷による風評被害を受けたスマイリーキクチさんを講師にお招きし、インターネット上での人権侵害について、自身の体験を織り交ぜながらご講演いただきます。
インターネット上での誹謗中傷の恐さ、言葉の責任について、一緒に考えてみませんか。
「インターネットと人とのかかわり合い ~withコロナの時代、SNSの中傷と対策を考える~」
日時
令和5年2月11日(祝日・土曜日) 午後2時~3時30分(1時30分開場)
会場
狛江市防災センター4階会議室
定員
先着80人(事前予約制)
※保育・手話通訳あり(保育は1歳以上の未就学児が対象・先着5人)
講師
スマイリーキクチさん(一般社団法人インターネット・ヒューマンライツ協会代表)
講師紹介
1972年東京都足立区生まれ。1993年より漫才コンビ「ナイトシフト」として1 年半活動後、コンビ解散。
現在は笑顔とおだやな口調ながら鋭い切り口のトークの漫談スタイルでテレビやラジオで活躍中。
また、自身のネット中傷被害の経験を生かし、全国各地で講演活動を行っている。
2019年に一般社団法人インターネット・ヒューマンライツ協会を立ち上げ、代表を務める。
申し込み方法
電子申請・電話・FAXのいずれかでお申し込みください。
- 電子申請(外部リンク)
- 電話:03-3430-1164(直通)
- FAX:03-3430-6870
※保育をご希望の⽅は予約の際にお申し出ください。
問い合わせ・申し込み
政策室市民協働推進担当へ。
登録日: 2023年1月5日 /
更新日: 2023年1月26日