環境広報紙「こまeco通信」
|

|
表紙.pdf [ 1965 KB pdfファイル]
- 特集:みどりと生きものをよぼう!
- ビオトープをつくって、生きものをよぼう!
- 花を楽しみながらアドプト活動にチャレンジ!
- ちょっと待って!栄養も捨てちゃっていませんか?
- キミにもできる省エネ行動はこれだ!
|
|


|
|
|

|
4面.pdf [ 4964 KB pdfファイル]
- 令和6年度の環境表彰制度の受賞者が決定しました!
今年度は、一般部門・キッズ部門合わせて3組の取組が受賞されました。
- 狛江市ごみ減量ポスター・標語コンクール入賞作品
小学生の部のポスターの最優秀賞・優秀賞作品及び中学生の部の標語の最優秀賞・優秀賞作品を掲載しています。
|
|

|
5面.pdf [ 786 KB pdfファイル]
- ちょっと待って!栄養も捨てちゃっていませんか?
環境や健康のために、食材も栄養もムダにしない調理を意識してみましょう。
- キミにもできる省エネはこれだ!
地球とお財布にやさしい省エネ行動として、子どもの皆さんでも取り組める内容を紹介しています。
- 再エネ電気切り替えキャンペーンのプレゼントは受け取られましたか?
ご家庭の電気契約を「再エネ電気」 プランに切り替えて、市のアンケートに答えると5,000円のクオカード(先着30 世帯)とすてきなエコグッズをプレゼントしています。
|
|

|
6面.pdf [ 2036 KB pdfファイル]
- 狛江の下水はどこへ行くの?
家庭や工場などから流された下水を、河川や海へ放流するためのキレイにする施設の「森ケ崎水再生センター」を紹介していいます。
- 太陽光発電設備設置省エネ促進セミナー
令和7年3月8日(土)に行う環境保全推進講演会のお知らせです。
|
こまeco通信に広告を掲載しませんか?
こまeco通信はSDGsや脱炭素など、環境に関する旬な話題や情報をお届けする環境広報紙です。
広告は毎号最終ページ下部に掲載し、狛江市内全戸に配布されます。
詳しくは、「環境広報紙「こまeco通信」に広告を掲載しませんか」のページをご覧ください。