家庭で不用になったパソコンを処分する場合は、宅配便による回収を利用するか、パソコンメーカーに回収を依頼してください。 

宅配便によるパソコン回収

市では、ごみ減量と希少金属・資源の有効活用に向けた取組みとして、国の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を締結し、宅配便を活用して使用済小型家電を回収する方法を紹介しています。ただし、家電リサイクル法が適用される製品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)対象外です。

パソコン(本体)がある場合は1箱無料です。無い場合は有料になります。
宅配便の箱は、3辺合計140センチ以内重量20キログラム以内であれば、何点でも詰められます。
ダンボール箱は、ご自身でご用意ください。ダンボール箱がない場合は、事前に回収専用ダンボールを受け取ることができる
オプションサービス(有料)もご利用になれます。申し込みの際に、サービスを選択してください。

回収方法、回収対象品目等の詳細は、
リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

利用方法

利用方法の流れ(インターネットの他にファクシミリからも申し込みができます)

  1. リネットジャパンリサイクル株式会社へ、インターネットでお申し込みください。
  2. 回収物をダンボールに詰める。
  3. 宅配便事業者が希望日時に回収に伺います。

インターネットによる申し込み

リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ画面からお申し込みください。

リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部リンク)
※リネットジャパンリサイクル株式会社による宅配便回収の申し込み画面が開きます。

 

パソコンメーカーによる回収

家庭で不用になったパソコン(パソコンディスプレイを含み)は、「資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)」に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。
各メーカーの連絡先、回収方法、回収・再資源化料金等の詳細は、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部リンク)をご覧になるか、同協会(電話番号03-5282-7685)へお問い合わせください。