2025年パキスタン洪水救援金」により被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

 令和7年6月末以降、気候変動によって激化したモンスーンの豪雨により、パキスタン全土で大規模な洪水が発生し、これまでに少なくとも1,002人の死者と、1,000人以上の負傷者が報告されています。被災者数は690万人以上、うち290万人が避難を余儀なくされています。

 降り続く雨により、インダス川の主要な支流には、予測できなかった量の水流が流入しており、洪水の影響は拡大し続けています。特にカイバル・パクトゥンクワ州とパンジャーブ州で甚大な被害が発生しており、8月26日にはパキスタン政府により国家非常事態が宣言されました。

 こうした事態に対し、日本赤十字社は下記のとおり救援金の受け付けを開始しました。また、狛江市においても以下のとおり、募金箱を設置しています。

 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

受付期間

令和7年9月19日(金曜日)~11月28日(金曜日)

募金箱設置期間

令和7年9月22日(月曜日)~11月28日(金曜日)

募金箱設置場所

市役所2階 福祉保健部 福祉政策課

※平日午前8時30分~午後5時15分の受付となります。

※物資の受付は行っておりません。

送金先

日本赤十字社

その他

  • 日本赤十字社では、銀行振込等による救援金の受付も行っております。詳細は日本赤十字社ホームページ(外部リンク)をご参照ください。
  • ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、パキスタン赤新月社および日本赤十字社が行う、パキスタンにおける救援・復興支援活動および防災・減災活動等に充てられます。
  • 電話でのお問い合わせは、日本赤十字社パートナーシップ推進部  03-4363-2056 へお願いいたします。