井戸水提供の家へのご登録をお願いします
井戸水提供の家とは?
災害時に、生活用水を近隣の方に無償提供していただく井戸を事前にご登録いただく制度です。
狛江市では、大規模災害発生時、水道の給水が停止した場合に、近隣の方へ井戸水を提供いただける井戸を、災害対策用井戸として登録を行っています。災害時のライフライン確保のため、ぜひご登録をお願いします。
※電動ポンプを使用している場合、災害時に井戸水を提供する際にかかる電気料等は自己負担となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
登録者には市が定期的に水質検査を行います
登録していただいた井戸には、災害時に安心して生活用水として使用できるよう、市が定期的に簡易10項目の水質検査を行います。
登録にあたってのお願い
- 「井戸水提供の家」の標識の設置をお願いします
ステッカータイプ
表示板タイプ
- 狛江市防災マップで、井戸の所在地を公表させてください
登録方法
「井戸水提供の家登録申請書」に必要事項を記入し、安心安全課(狛江市防災センター2階)にご提出ください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年2月14日 /
更新日: 2021年6月1日