固定資産評価証明書、固定資産公課証明書、家屋滅失確認証明書

証明書には、賦課期日である1月1日の情報が記載されます。

  • 固定資産評価証明書
    土地については、所有者の氏名、住所、所在地、地目、地積、評価額が記載されます。
    家屋については、所有者の氏名、住所、所在地、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額が記載されます。
  • 固定資産公課証明書
    固定資産評価証明書の記載内容のほかに、固定資産税相当額、都市計画税相当額が記載されます。
  • 家屋滅失確認証明書
    所有者の氏名、住所、所在地、家屋番号、種類、構造、床面積、滅失年月日が記載されます。

窓口での交付申請

申請できる方

 納税義務者、市内同居の親族、相続人、代理人、賦課期日後に所有権を取得した者、借地人、借家人、法令等に基づき正当な理由を有する者

必要書類
  • 窓口に来られる方の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
    委任状をお持ちの方は、委任状に記載されている代理人の住所、氏名を確認しますので、記載された住所等と一致する身分証をお持ちください。
    (例)委任を受けた不動産業者の社員が取りに来る場合:代理人欄に記載されている住所等と一致する社員証等。
  • 代理人の場合:委任状(代理人選任届等)
    親族でも、市内同居の方以外は、委任状が必要です。また、法人が所有している物件について、社員が申請に来る場合でも、法人の代表者印か法人からの委任状(代表者印押印)が必要です。
    評価証明書・公課証明書の取得に関する委任状のダウンロードページ
  • 相続人の場合:被相続人と市内同居の親族以外の方は、所有者との相続関係の分かる書類が必要です。
    (例)戸籍謄本や遺産分割協議書の写し
  • 借地人・借家人の場合:賃貸借契約書等権利関係の分かるもの
    法令等に基づき正当な理由を有する者の場合:裁判所等の関係書類、具体的に事件を証明できる書面等
    ※所有者の住所、氏名欄の記載のない登記用の評価証明書は、どなたでも取得できます。ただし、未登記の家屋の場合は、委任状が必要です。
発行手数料

 1通につき300円
 ※証明書1通につき、土地・家屋合わせて原則5行まで記載されますが、土地・家屋を複数所有している場合など、証明書が2通以上になる場合や、所有者、共有持分が異なる場合は、その分手数料がかかります。

郵送による交付申請

 次の1~4を送付してください。
 ただし、申請者が納税義務者(市内同居の親族を含む)以外の場合は、あわせて5の書類も送付してください。

1.申請書(「申請できる方」については窓口での交付申請をご参照ください)
 次の(1)か(2)のどちらかの申請書を送付してください。
 法人の場合:物件を所有している当該法人からの申請の場合は、申請者に法人の代表者印を押印してください。
(1)固定資産税関係(証明・閲覧)申請書
(2)次の内容を記入した書面

固定資産税関係証明書郵送願い

  • 申請者
    氏名、住所、日中連絡の付く電話番号
  • 物件の所有者(申請者と異なる場合)
    氏名、住所
  • 必要な証明書の種類
    (記入例)
    固定資産評価証明書  1通
    固定資産公課証明書  1通
  • 証明する物件の所在地番
    (記入例)
    所在地番 狛江市和泉本町○丁目○○○○番地○
    家屋番号 ○○○○番地○の○○
  • 使用目的

2.発行手数料
 1通につき300円
 ※必要通数分の料金の定額小為替をゆうちょ銀行または郵便局で購入し、同封してください。

3.申請者の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の写し
 申請書の申請者氏名と住所が一致するもの。

4.返信用封筒
 返信先を記入し、切手を貼ってください。

5.その他の添付書類
 申請者が納税義務者(市内同居の親族を含む)以外の時は、必要書類を添付してください。

送付先

 〒201-8585 東京都狛江市和泉本町1-1-5
 狛江市役所市民生活部市民課住民記録係 宛て

公図証明書、所在証明書(法人)

 公図証明書、所在証明書(法人)は、どなたでも取得できます。
 所在証明書(法人)は、主に車庫証明添付用・自動車登録用として発行しています。
 手数料は1通300円です。
 該当の住所や、所有者名、所在地番を分かるようにしてください。身分証明書をご持参いただき、市民課で申請してください。

 ※固定資産税関係(証明・閲覧)申請書