用途地域等の一括変更について
用途地域等の一括変更の素案に関する説明会を開催します
まちづくりに関するルールの一つとして、都市計画法に基づき定める「用途地域」があります。用途地域とは、住居、商業、工業など市街地の大枠としての土地利用を定めるもので、その用途地域の区分に応じて建てられる建物の種類が決まります。
用途地域等については、平成16年に東京都全体で見直しを行いました。その見直しから約18年が経過し、市内の一部で用途地域等の境界根拠としている地形地物に変化があり、不整合が発生していることから、不整合個所について用途地域等の変更を行うことになりました。
用途地域等の一括変更の素案に関する市民説明会(事前予約制)
開催日時
令和4年10月16日(日曜日)
午前10時から・午後2時から
※各回の説明内容は同一です。
開催場所
市役所4階特別会議室
説明動画の配信
令和4年10月17日(月曜日)から、市公式YouTubeチャンネル(外部リンク)でご覧になれます。
登録日: 2022年9月15日 /
更新日: 2022年12月2日