1 日時

令和4年10月18日(火曜日)午後6時35分~午後7時58分

2 会場

狛江市防災センター303会議室

3 出席者

千代眞理子、佐野正作、稲葉聡、大野晴生、木代美和子、佐藤吉則、前田正人、盛澤公史郎

事務局:西村企画支援係長、相川企画支援係主任

4 欠席者

梅本侑果、髙田友希子

5 議題

(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告について(資料1・2)
(2)令和4年度東京都青少年委員会連合会多摩第1ブロック研修会について(資料3・4)
(3)青少年活動推進事業について(資料5)
(4)狛江市子ども・若者・子育て会議連絡部会の報告について
(5)その他
・次回会議日程について

6 会議の結果

議題(1)東京都青少年委員会連合会及び多摩地区青少年委員会連絡協議会の報告について

【東京都青少年委員会連合会】

<委員長より報告>

10月3日に代表者会議が行われた。

  • 東京都青少年委員大会が令和5年2月26日に予定されている。当日は、小学生による金管バンド・永年表彰・講演会を予定している。近々、永年表彰の被表彰者推薦を各市に依頼する。狛江市は、対象者がいないと思われるが事務局にて確認してほしい。チラシは、青梅市が担当となり作成中である。
  • 5月27日に総会が行われる。代議員制であるため、狛江市からは委員長及び副委員長が参加する。
  • 令和5年度は、青少年委員制度発足70周年の年となる。周年行事を行う区市もあるが、多摩地区では行わない市が多く、狛江市も行わない。
  • 研修委員会より、会議の最後に工作研修を実施した。ハロウィンのかぼちゃのランタン(クラフトペーパー)を作成した。

【多摩地区青少年委員会連絡協議会】

<委員長より報告>

9月20日に役員会・理事会が行われた。

  • 9月17日に狛江市で行った多摩第1ブロック研修会について報告した。令和5年度は東村山市が担当となる。
  • 多摩地区だより№63の発行については、東村山市・日野市及び昭島市が担当し作成する。

 

議題(2)令和4年度東京都青少年委員会連合会多摩第1ブロック研修会について

【反省点等の確認】

<委員より反省点等>

  • 飲食を伴う懇親会がなかったので、お土産に力を入れた。トートバック・缶バッヂを他にはないオリジナルで作製できよかった。他地区の方も使っていただければうれしい。
  • 各地区から事前に出席者を提出いただいていたが、当日の欠席者が多かった。
  • 交流する時間をもっと取れればよかった。飲食を伴う懇親会がなかったため、交流する時間が少なく感じた。世間話をすることで交流が生まれるので、何も設定しない時間も必要と感じた。
  • 狛江市青少年第四育成委員会のご協力なくしては、成功しなかった。ひとつのイベントに、他の団体も巻き込んでいくよいモデルケースになったと思う。

<委員長より補足>

9月20日に行われた多摩地区青少年委員会連絡協議会役員会・理事会で以下のご意見・感想を頂戴した。

  • 帰りのバスの本数が少なく、駅まで歩いた。しかし、歩くことにより店舗が意外と多いこと等、狛江のまちを知ることができよかった。
  • ドミノを並べる際、屈む体勢が続き腰が痛くなった。
  • 司会者が素晴らしかった。
  • 暑くもなく、寒くもなく時期が良かった。
  • お土産が盛りだくさんで良かった。

【決算書について】

  • 決算について報告。
  • 残金については、他事業予算へ編入する。

【ブロック研修会報告書の検討(東京都青少年委員会連合会)】

<委員長より>

  • 東京都青少年委員会連合会より、ブロック研修会報告書の作成依頼がきている。
  • 構成は4ページで、ユニバーサルデザインのフォントを使用、写真を多用し私が案を作成した。文書・内容の校正を皆にお願いしたい。10月25日までに、修正点等ない場合でも、その旨連絡をいただきたい。

 

議題(3)青少年活動推進事業について

【狛江市二十歳を祝う会について】

狛江市二十歳を祝う会名称決定について

<事務局より説明>

  • 旧成人式の新名称を「狛江市二十歳を祝う会」と決定した。
  • 広報こまえ10月15日号に掲載し周知した。
狛江市二十歳を祝う会企画実行委員会会議報告

<副委員長より報告>

  • 委員は17名。第1・2回会議を行った。実行委員長・副実行委員長・書記が決定。
  • 10月17日実施の第2回会議にて、テーマが「成人式 シン・セイジンシキ」に決定した。※「成人式」は、二重線で消す表現。
  • 次回の第3回会議にて、案内ハガキデザイン及びアトラクションを検討する。
  • スケジュールは、
    リハーサル 令和5年1月5日 午後6時集合予定
    前日リハーサル 令和5年1月8日 午前9時集合予定
    当日 令和5年1月9日 午前9時集合予定
狛江市二十歳を祝う会実施方法について

<事務局より>

  • 実施方法については、午前11時開始の1部制で決定とする。なお、立食パーティーについては、実施しない。

<委員長より補足>

  • 狛江市二十歳を祝う会前日の市民ホール(エコルマホール)について、例年、消防団が出初式関係で使用していたが、今回より使用しないとのことで、リハーサルで使用できる。
  • 青少年委員及び事務局の狛江市二十歳を祝う会における役割分担を次回会議にて協議する。

 

議題(4)令和5年度の委託事業について

<委員長より報告>
 9月16日に第1回会議が行われた。自己紹介に続き、部会長・副部会長の選任、各団体の活動について情報交換がされた。連絡部会の設置について事務局より説明があったが、親会である狛江市子ども・若者・子育て会議での協議内容等の説明がなかったため、何のための連絡部会か曖昧な部分があった。事務局に説明を求める。

<事務局より説明>
 狛江市子ども・若者・子育て会議での協議内容等の説明が不足していたというご意見は真摯に受け止める。旧青少年問題協議会が狛江市子ども・子育て会議(現:狛江市子ども・若者・子育て会議)と発展的統合を図る際、青少年・若者の分野について議論する場や各団体間での情報共有の場としての機能を残しつつ統合するようご意見があった。
それを踏まえ、連絡部会を立ち上げさせていただいた。現段階では、情報共有が目的であり、横のつながりを重視した内容とさせていただいた。今後、明確な付託事項があれば、各団体の情報共有を保ちつつ、併せてご審議いただく形となる。

<委員より>
 計画等の進捗だけを追いかけるのではなく、現場を見ることが大切だと思う。現場を一番知っているのが部会である。親会とうまくリンクしていくと更に有意義なものとなる。どこがゴール等ではなく意見を出し会える会議となればすばらしいと思う。

議題(5)その他

【狛江第五小学校運動会について】

<委員長より>
 狛江第五小学校運動会の案内状が自宅に届き行ってきた。恐らく「四中ゾーン」関係者として招待されたと思われる。最近は、新型コロナウイルス感染症の影響で、来賓を呼ばない形式で運動会等のイベントが実施されていたので、久しぶりに現場で子どもたちを見ることができ、改めて実際に子どもたちを見ることの大切さを再認識した。

【次回会議日程について】

次回の会議日程は11月25日(金曜日)午後6時30分、狛江市役所504会議室で行う。