1 日時

令和2年2月19日(水曜日)午後7時~8時30分

 

2 場所

狛江市防災センター403会議室

3 出席者

千代眞理子、佐野正作、稲葉聡、佐藤吉則、盛澤公史郎、前田正人、木代美和子、宮沢博之
事務局 田中舞(児童青少年課)

4 欠席者

梅本侑果、渡邊成就

5 議題

(1)東京都青少年委員会連合会報告及び多摩地区青少年委員会連絡協議会報告
(2)狛江第四中学校 学校運営連絡協議会報告
(3)狛江市青少年問題協議会小委員会報告
(4)青少年活動推進事業について
(5)その他

6 会議の結果

主な会議内容 

議題(1)東京都青少年委員会連合会報告及び多摩地区青少年委員会連絡協議会報告

  • 東京都青少年委員会連合会報告
     前回の代表者会議以降、代表者会議が実施されなかったため、会議の報告事項なし。
  • 多摩地区青少年委員会連絡協議会報告
     1月21日(火曜日)に国分寺市ひかりプラザにて会議が行われた。ブロック研修の報告や、多摩地区だよりについての話があった。多摩地区だよりは三鷹市が取りまとめ、5月に配付する。
     5月16日(土曜日)に総会を行う。講演の講師は未定、テーマについての案を出し合った。事例発表は東村山市、町田市、昭島市が担当する。

議題(2)狛江第四中学校 学校運営連絡協議会報告
 生徒、保護者、関係者を対象に行ったアンケートの結果報告があった。今の中学生は自己肯定感が低い子が多く、褒めて伸ばすという教育も必要との話が出た。また、修学旅行の行き先の変更や、開校40周年記念で、制服、エンブレムを一新する予定である。

 

議題(3)狛江市青少年問題協議会小委員会報告
 2月19日(水曜日)に小委員会が行われた。青少協だよりの作成、不健全図書の回収、白ポストの撤去、次年度の青少年会議、来年度すくすくコンサートについての話等が出た。来年度の青少年会議のテーマ設定にあたって、色々検討課題がある。大人の意識のあり方をもっと変えていく必要がある。
 今年度の小委員会では、ミニレクチャーを行ってからの議論が面白かった。色々な団体が出席している会議のため、各団体の活動紹介を小委員会内ですれば、団体同士で活動のコラボレーション等にもつながり、事業の幅が広がって面白いと思う。

 

議題(4)青少年活動推進事業について

  • 成人式について
     1月27日(月曜日)に成人式企画実行委員会の反省会を行った。その際にとったアンケート結果を委員に配布した。概ねみんな実行委員として参加したことに満足していたが、会議の形態については議論の余地があるとの意見が出た。第一回目を懇親会にして委員同士仲良くなってもらう等、来年度会議の進め方を考えていきたい。また、成人式の企画にあたり、江戸川区の成人式を参考にしたらどうかという意見が出た。
  • 青少年委員だよりについて
     原稿は概ね出揃っている。府中市で行われた青年リーダー講習会についても記事を掲載したいため、出席した木代委員にお願いする。3月の卒業式前に配布するため、次回の会議で仕分けをできるよう、校正を進めていく。

議題(5)その他

  • 次回の会議日程について
     令和2年3月10日(火曜日)午後7時より行う。同日、青少年委員だよりの仕分け作業を行う。
  • ブロック研修について
     再来年度、狛江市がブロック研修の担当市になるため、来年度から内容について検討していく必要がある。中央公民館のホールや調理室を借りてソバ打ち体験等はどうかという話が出た。
  • 予算について
     中高生フェスティバルで約4万円、成人式で約1万2千円の残額があったため、現在青少年委員の会議の予算に5万円超の残額がある。次回の会議で、購入物品等、執行について決定したい。